utilize 意味と語源 【英語】㋟利用する、活用する、役立たせる ◉ 語源解説 「役立つ(utile)ようにする(-ize)こと」がこの単語のコアの語源。 ㋫utilizer(利用する)→㋑utilizzare(利用する)→㋑utile(役立つ)+-izzare(~する)→㋑utor(使う)+-ilis(~できる)→㋑heyt-(持っていく)が語源。 ㋓utility(実用性)と同じ語源をもつ。 ◉ 関連語 abuse(悪用する) reuse(再利用する) unusual(異常な) usability(有用性) usage(使用法) use(使う) useful(有用な) useless(無用な) usual(いつもの) usually(ふつうは) utensil(用具) utility(実用性) utilization(利用) ◉ 更新 2021年4月14日 demography 意味と語源 2021年4月12日 naive 意味と語源 2021年4月12日 pain の語源と因果応報 2021年4月6日 agenda 意味と語源 2021年4月5日 tweet 意味と語源 2021年4月1日 mummy 意味と語源 2021年4月1日 mum 意味と語源 2021年3月29日 deduce 意味と語源 2021年3月25日 inject 意味と語源 2021年3月21日 subsidy 意味と語源 2021年3月19日 pervasive 意味と語源 2021年3月17日 maternal 意味と語源 2021年3月14日 vendor 意味と語源