# 大学受験英語 攻略


  • 大学受験に貢献する 一覧です。
  • この一覧を使えば、語源を調べる手間がぐんと減ります
  • ターゲット1900」掲載の英単語 を 運営者が調べました。


  • 間違いがあった場合、こちら から知らせていただければ、幸いです。

未掲載の英単語:28単語

grid 1752, shun1727 , overlap1715, blur1714, sneeze1712, stack1706, glossary1657, barrel1645, enlightenment1642, smash1630, snap1609, prone1599, clash1546, sweatshop1545, awaken1539, internship1442, diagnose1419, spectrum1369, flip1335, ethic1054, nonetheless1000, bob0918, mall0853

◉ 0001 ~ 0100

 

◉ 0101 ~ 0200

 

◉ 0201 ~ 0300

 

◉ 0301 ~ 0400

 

◉ 0401 ~ 0500

  • 0401
  • demonstrate|示す|
  • 完全に|de-
  • 示す|monstro
  • 0402
  • behave|振る舞う|
  • 近くに|be-
  • 持っている|haven
  • 身に着けている
  • 0403
  • educate|教育する|
  • 外へ|ex-
  • 導く|duco
  • 前を歩いて人を導く
  • 0404
  • purchase|購入する|
  • 前を|pur-
  • 追う|chasier
  • 求める
  • 0405
  • recommend|推奨する|
  • 0406
  • admit|認める|
  • ~に|ad-
  • 送る|mitto
  • 中に入れる
  • 0407
  • generate|生成する|
  • 産む|genero
  • 0408
  • explore|探検する|
  • 0409
  • amaze|驚かせる|
  • 0410
  • tear|涙|
  • 0411
  • settle|解決する|
  • 0412
  • afford|余裕がある|
  • 出す|geforthian
  • 0413
  • conclude|結論を出す|
  • すべて|com-
  • しめる|claudo
  • 0414
  • advertise|広告する|
  • ~へ|ad-
  • 向ける|verto
  • する|-ise
  • 何かに注意を向けさせる
  • 0415
  • encounter|遭遇する|
  • 0416
  • remind|思い出させる|
  • 再び|re-
  • 思い出す|mind
  • 思い出させる
  • 0417
  • locate|位置を特定する|
  • 0418
  • aid|援助する|
  • そばで|ad-
  • 助ける|iuvo
  • 0419
  • bite|噛む|
  • 噛む|bitana
  • 0420
  • deliver|配達する|
  • ~から|de-
  • 解放する|libero
  • 放つ
  • 0421
  • perceive|認識する|
  • 感覚を通して|per-
  • 理解する|capio
  • 0422
  • distinguish|区別する|
  • 別々に|dis-
  • 印を付ける|stinguo
  • 印を付けて区別する
  • 0423
  • imply|暗示する|
  • 中に|in-
  • 折る|plico
  • 折り込む
  • 0424
  • handle|扱う|
  • 手|hand
  • にする道具|-el
  • 0425
  • praise|称賛する|
  • 0426
  • appeal|訴える|
  • ~へ|ad-
  • 押す|pello
  • ~へ動かす
  • 0427
  • insist|主張する|
  • 中に|in-
  • じっと立っている|sisto
  • 0428
  • compete|競争する|
  • 一緒に|com-
  • 求める|peto
  • 同じものを求めて競う
  • 0429
  • rank|ランク|
  • 列|ranc
  • 0430
  • deny|否定する|
  • ノーと言って|nego
  • 離す|de-
  • 0431
  • reject|拒絶する|
  • 0432
  • intend|意図する|
  • 中に|in-
  • 伸ばす|tendo
  • 何かに向けて伸ばす
  • 0433
  • expose|暴露する|
  • 外に|ex-
  • 置く|pono
  • 野ざらし
  • 0434
  • favor|好意|
  • 好むfaveo
  • 0435
  • inspire|触発する|
  • 中へ|in-
  • 息を吹き込む|spiro
  • 0436
  • propose|提案する|
  • 前へ|pro-
  • 置く|pono
  • 0437
  • spell|つづり|
  • 0438
  • breathe|呼吸する|
  • 0439
  • repair|修理する|
  • 再び|re-
  • 使えるようにする|paro
  • 0440
  • consist|成り立つ|
  • ~によって すべて|con-
  • 立つ|sisto
  • 0441
  • comment|コメントする|
  • すべて|com-
  • 頭からひねり出した|mentus
  • 0442
  • instruction|指示|
  • 配置する|instruo
  • こと|-tio
  • 指示
  • 0443
  • religion|宗教|
  • 0444
  • neighborhood|近所|
  • 隣人|neighbor
  • 関係にある人々|-hood
  • 0445
  • laboratory|実験室|
  • 作業する|laboro
  • 人|-tor
  • の場所|-arium
  • 0446
  • presence|存在
  • 前に|prae-|存在し|sum|ている|-ens|こと|-ia
  • 0447
  • confidence|自信
  • すべて|com-|信頼し|fido|ている|-ens|こと|-ia
  • 0448
  • harm|害
  • 危害
  • 0449
  • instrument|器具
  • 中に|in-|組み立て|struo|たこと|-mentum|、複雑な道具
  • 0450
  • category|カテゴリー
  • ~に対して|kata-|話す|agoreuo|こと|-ia|、ある分類に与えた言葉
  • 0451
  • capital|首都
  • 頭|caput|の|-alis|、国の頭、何頭かの牛※、頭のように大事なこと
  • 0452
  • outcome|結果
  • 出て来た結果
  • 0453
  • notion|概念
  • 知られた考え
  • 0454
  • review|レビュー
  • 改めて|re-|見る|video
  • 0455
  • trait|特徴
  • 線を引く|traho|ときの動き、文字の特徴
  • 0456
  • diversity|多様性
  • 異なる別々の|dis-|方向を向いた|versus|こと|-ity
  • 0457
  • victim|犠牲者
  • 宗教的目的のための犠牲。
  • 0458
  • occasion|機会
  • 何かに対して|ob-|落ちる|cado|こと|-io|、降ってくること
  • 0459
  • facility|施設
  • 行動|facio|可能|-ilis|にするもの|-itas
  • 0460
  • stock|在庫
  • 丸太|stocc|、丸太のように積み上げた商品
  • 0461
  • conference|会議
  • 一緒に|con-|運ぶ|fero|こと|-ence
  • 0462
  • humanity|人道
  • 人間|humanus|であること|-tas
  • 0463
  • dialect|方言
  • 特定の人たちの間で|dia-|話される|lego|言葉
  • 0464
  • proportion|割合
  • 全体に対しての割合
  • 0465
  • tip|ヒント
  • 先端|tuppaz
  • 0466
  • lawyer|弁護士
  • 法律家
  • 0467
  • stuff|物
  • 詰めること;中身
  • 0468
  • comfort|快適さ
  • まとめて|com-|強く|fortis|する|-o|、元気にする
  • 0469
  • philosophy|哲学
  • 知恵を愛すること
  • 0470
  • mammal|哺乳類
  • 乳房をもつ動物
  • 0471
  • quantity|量
  • どれくらいか
  • 0472
  • landscape|風景
  • 土地|land|の形|-ship|、土地|land|を形作ること|-skapiz
  • 0473
  • tribe|部族
  • 部族
  • 0474
  • organ|臓器
  • 器具|organon|、臓器#楽器
  • 0475
  • trial|試験
  • 裁判する|trier|こと|-al|、裁判で検証すること
  • 0476
  • norm|基準
  • 物事を測る定規
  • 0477
  • code|コード
  • 法体系|codex
  • 0478
  • substance|物質
  • 下に|sub-|立っ|sto|ていること|-ance|、根っこにあること
  • 0479
  • multiple|複数の
  • 多|multus|重|plecto|の
  • 0480
  • numerous|多数の
  • 数|numerus|に満ちた|-osus
  • 0481
  • narrow|狭い
  • 狭い|narwaz
  • 0482
  • widespread|広範囲な
  • 広い範囲に|wide|広がった|spread
  • 0483
  • sufficient|十分な
  • 足り|suffico|ている|-ens
  • 0484
  • proper|適切な
  • 個人|privus|に対して|pro|、個々に対して適切な
  • 0485
  • linguistic|言語の
  • 言語を使う人に関すること
  • 0486
  • annual|年次の
  • 一か年|annus|の|-alis
  • 0487
  • contemporary|現代の
  • 同じ時代の
  • 0488
  • contrary|反対の
  • 正反対のこと
  • 0489
  • strict|厳格な
  • 縛った、きつい。
  • 0490
  • civil|市民の
  • 市民の
  • 0491
  • odd|奇妙な
  • 二で割り切れない数;二で割った後の残り;半端な数
  • 0492
  • unknown|未知の
  • 知られて|known|ない|un-
  • 0493
  • superior|上位の
  • より高いこと
  • 0494
  • sensitive|敏感な
  • 細かいことに気が付く性質のあること
  • 0495
  • violent|暴力的な
  • 暴力で満ちていること
  • 0496
  • virtual|仮想の
  • 強さ|virtus|の|-alis|、形がなくとも力をもっている
  • 0497
  • regardless|関係なく
  • 見ないこと
  • 0498
  • immediate|即時の
  • 間の|medius|ない|in-|こと
  • 0499
  • crucial|重要な
  • 十字架|crux|の|-ial|、運命の十字路
  • 0500
  • somewhat|いくぶん
  • 間の|medius|ない|in-|こと

 

◉ 0501 ~ 0600

 

◉ 0601 ~ 0700

  • 0601
  • commit|犯す
  • すっかり|com-|送る|mitto|、不可逆的に送る
  • 0602
  • stimulate|刺激する
  • 刺激すること
  • 0603
  • enhance|高める
  • 高い状態にすること
  • 0604
  • pursue|追求する
  • 前にあるものを|pro-|追い掛ける|sequor|こと
  • 0605
  • react|反応する
  • 何かに行動|act|を返す|re-|こと
  • 0606
  • disagree|反対する
  • 喜んで同意|agreer|しない|des-
  • 0607
  • stare|じっと見る
  • じっと [fixedly] 見ること
  • 0608
  • abandon|見捨てる
  • 誰かの法的権限の及ぶ領域に置き去りにすること
  • 0609
  • quit|やめる
  • 休止|quies|すること
  • 0610
  • capture|捕える
  • 取る|capio|こと|-tura
  • 0611
  • transfer|移す
  • 別の場所へ|trans-|運ぶ|fero
  • 0612
  • bother|悩ます
  • 困惑させる|bauther
  • 0613
  • persuade|説得する
  • 突き抜けて|per-|勧める|suadeo|、甘言
  • 0614
  • rent|借りる
  • 後ろへ|re-|与える|do|、返す#お礼としてお金を返す
  • 0615
  • breed|繁殖する
  • 卵を抱く|brodijana
  • 0616
  • invest|投資する
  • ~に|in-|服を着せる|vestio|、皇帝にする
  • 0617
  • reserve|予約する
  • 後ろに|re-|保つ|servo|、しまっておく
  • 0618
  • trace|たどる
  • 線を引く|traho
  • 0619
  • illustrate|例示する
  • 中を|in-|明るくする|lustro|、明らかにする
  • 0620
  • advise|忠告する
  • 私の|mi|意見|visum|です|est
  • 0621
  • convey|伝える
  • 一緒の|con-|道|via|、同行する#送り届ける
  • 0622
  • attach|取り付ける
  • 取り付けること
  • 0623
  • stretch|伸ばす
  • 伸ばす|strakjana
  • 0624
  • puzzle|当惑させる
  • 当惑させること
  • 0625
  • disturb|邪魔する
  • かき乱すこと
  • 0626
  • crash|衝突する
  • 粉々に壊れること
  • 0627
  • cope|対処する
  • ばったばったと切り伏せること
  • 0628
  • permit|許可する
  • 通過|per-|を送る|mitto|、見逃す
  • 0629
  • impress|印象付ける
  • 中に|in-|押し付けて|premo|跡を付けること
  • 0630
  • suspect|疑う
  • こっそりと見|specio|上げる|sub-|こと
  • 0631
  • upset|動揺させる
  • ひっくり返す [overset]
  • 0632
  • frighten|怖がらせる
  • ぎょっとさせること
  • 0633
  • import|輸入する
  • 中に|im-|運ぶ|porto|こと
  • 0634
  • export|輸出する
  • 外へ|ex-|運ぶ|porto|こと
  • 0635
  • investigate|調査する
  • 足跡をたどって調べること
  • 0636
  • monitor|監視する
  • いつでも警告できるように見張ること
  • 0637
  • calculate|計算する
  • 算盤の小石|calculus|する|-o|、小石を使って計算する
  • 0638
  • eliminate|除去する
  • 敷居|limen|の外へ|e-|、家から出す
  • 0639
  • ease|緩和する
  • ゆったり動ける空間|aise|、楽
  • 0640
  • launch|開始する
  • やりをなげること
  • 0641
  • sequence|連続
  • 続い|sequor|ている|-ens|こと|-ia
  • 0642
  • therapy|治療
  • 治療すること
  • 0643
  • symptom|症状
  • 頂上|summus|、まとまった山
  • 0644
  • incident|出来事
  • 上に|in-|降っ|cado|ている|-ens|こと、降ってきたこと
  • 0645
  • witness|目撃者
  • 知るもの
  • 0646
  • sum|合計
  • 頂上|summus|、まとまった山
  • 0647
  • burden|負担
  • 重い荷物
  • 0648
  • tone|音調
  • 伸ばしたひも|tonos
  • 0649
  • honor|名誉
  • 古ラテン語 honos|名誉|
  • 0650
  • award|賞
  • 見|wardo|出す|ex-
  • 0651
  • priority|優先
  • より前に置くべきこと
  • 0652
  • logic|論理
  • 考えること|logos|に関すること|-ike|、計算のように理のあること
  • 0653
  • minimum|最小
  • 最も|-imus|小さい|minuo
  • 0654
  • exception|例外
  • 取り|capio|出す|ex-|こと|-io
  • 0655
  • clue|手がかり
  • 糸口
  • 0656
  • bond|絆
  • 結ぶひも;結びつき
  • 0657
  • virus|ウイルス
  • 0658
  • surgery|手術
  • 手|kheir|作業|ergon|する|-eo|こと|-ia|、手術
  • 0659
  • insurance|保険
  • 心配をなく|securus|させる|en-|もの|-ance
  • 0660
  • frame|枠
  • 骨組みを作り上げる|framjana|こと
  • 0661
  • shelter|避難所
  • 盾と兵隊で守られた安全な場所
  • 0662
  • territory|領土
  • 管理下にある土地
  • 0663
  • boundary|境界
  • 境界に関すること
  • 0664
  • habitat|生息地
  • 住んでいる|habitatus|ところ
  • 0665
  • district|地区
  • 拘束する|distringo|、領主の縛る地域
  • 0666
  • conservation|保護
  • 今の状態を保つこと
  • 0667
  • harvest|収穫
  • 収穫
  • 0668
  • predator|捕食者
  • 獲物を狩るもの
  • 0669
  • trap|罠
  • 気づかずに踏んだ動物を捕らえる仕掛け
  • 0670
  • trick|策略
  • 策を弄する|tricor|こと
  • 0671
  • fault|欠陥
  • 間違い
  • 0672
  • discount|割引
  • 合計|computo|から離す|dis-|こと
  • 0673
  • bias|偏見
  • 斜めに傾いている|epikarsios
  • 0674
  • cooperation|協力
  • 一緒に|co-|働く|operor|こと|-tio
  • 0675
  • patent|特許
  • 開いていること
  • 0676
  • dialogue|対話
  • 人と交わす|dia-|話|logos
  • 0677
  • component|構成要素
  • 組み合って一緒に|com-|置い|pono|てある|-ens|要素
  • 0678
  • reputation|評判
  • 繰り返し話題になること
  • 0679
  • verbal|口頭の
  • 言葉の
  • 0680
  • internal|内部の
  • 内部の
  • 0681
  • solid|固体の
  • 固体の
  • 0682
  • remote|遠隔の
  • さらに|re-|移動した|motus
  • 0683
  • principal|主要な
  • 一番目|primus|を取る人|-ceps|の|-alis
  • 0684
  • sophisticated|洗練された
  • 経験や訓練によって洗練されていること
  • 0685
  • equivalent|同等の
  • 等しい|aequi-|価値をもっ|valeo|ている|-ens|こと
  • 0686
  • rational|合理的な
  • 論理的思考の
  • 0687
  • relevant|関連のある
  • 持ち上が|relevo|っている|-ens|、話として持ち上がる
  • 0688
  • absolute|絶対的な
  • 解かれた|absolutus|、解決済みの、完全無欠の
  • 0689
  • frequent|頻繁な
  • 詰め込まれた|frequens
  • 0690
  • permanent|永久的な
  • いつまでも同じ状態を保っていること
  • 0691
  • intense|激しい
  • 張り詰めた|intensus
  • 0692
  • meaningful|意味のある
  • 意味のあること
  • 0693
  • evil|悪い
  • 悪いこと
  • 0694
  • extinct|絶滅した
  • 完全に|ex-|火を消した|stinctus
  • 0695
  • random|無作為の
  • ものすごい速さで|at random
  • 0696
  • raw|生の
  • 生の
  • 0697
  • rude|無礼な
  • 未熟な|rudis|、粗い
  • 0698
  • mere|単なる
  • 単なる
  • 0699
  • tropical|熱帯の
  • 回帰線の
  • 0700
  • forth|前へ
  • 前へ|furtha-

 

◉ 0701 ~ 0800

  • 0701
  • possess|所有する
  • 力を持って|potis|座る|sedeo
  • 0702
  • dominate|支配する
  • 主としてその場を制すること
  • 0703
  • guarantee|保証する
  • 責任を負って保護する|warjana|こと
  • 0704
  • melt|溶ける
  • 溶けること
  • 0705
  • embarrass|当惑させる
  • 中に|in-|棒|barra|を置いて邪魔する、邪魔して困らせる
  • 0706
  • discourage|落胆させる
  • 勇気|courage|をばらばらに|dis-|すること
  • 0707
  • detect|発見する
  • 隠れたものを見つけること
  • 0708
  • devote|捧げる
  • ~から|de-|捧げる|voveo|、向ける
  • 0709
  • urge|促す
  • 後ろから圧力をかけること
  • 0710
  • lend|貸す
  • 貸すこと
  • 0711
  • restrict|制限する
  • さらに縛る
  • 0712
  • isolate|孤立させる
  • 孤立させること
  • 0713
  • accompany|同行する
  • ~へ|ad-|連れ|compaing|する、~へ一緒に行く
  • 0714
  • exhaust|疲れさせる
  • 外へ|ex-|くみ出す|haurio|、くみ出して空にする
  • 0715
  • annoy|苛立たせる
  • 不快にさせること
  • 0716
  • endanger|危険にさらす
  • 危険にさらすこと
  • 0717
  • acknowledge|認める
  • 知っていることだと認めること
  • 0718
  • admire|賞賛する
  • 驚嘆すること
  • 0719
  • evaluate|評価する
  • 価値|valuer|を見出す|e-
  • 0720
  • declare|宣言する
  • はっきりと示すこと
  • 0721
  • secure|確保する
  • 心配をなくすこと
  • 0722
  • specialize|専門とする
  • 特別に扱うこと
  • 0723
  • attribute|~のせいにする
  • ~へ|ad-|与える|tribuo|、結び合わせる
  • 0724
  • pretend|ふりをする
  • 前に|prae-|張る|tendo|、言い張る
  • 0725
  • bury|埋める
  • 埋める|burgijana
  • 0726
  • reverse|逆にする
  • 後ろへ|re-|回転した|versus|、裏返った
  • 0727
  • resist|抵抗する
  • 後ろへ|re-|立ち上がる|sisto
  • 0728
  • scare|怖がらせる
  • 怖がらせること
  • 0729
  • imitate|模倣する
  • まねる|imito
  • 0730
  • assist|支援する
  • そばに|ad-|立つ|sisto
  • 0731
  • resemble|似ている
  • さらに|re-|似ている|sembler
  • 0732
  • retire|退職する
  • 後ろへ引き下がること
  • 0733
  • neglect|無視する
  • 欲しく|nec|ない|lego|、無関心である
  • 0734
  • collapse|崩壊する
  • まとめて|com-|滑る|labor
  • 0735
  • reform|改革する
  • 改めて|re-|形を作り|formo|直すこと
  • 0736
  • protest|抗議する
  • 人前で言明すること
  • 0737
  • owe|借りている
  • 負っていること
  • 0738
  • sustain|持続させる
  • 下から上へ|sub-|持つ|teneo|、持ち上げる、持ち上げて支える
  • 0739
  • assign|割り当てる
  • ~へ|ad-|しるしを付ける|signo|、意味や価値のあるものを人に与える
  • 0740
  • accomplish|達成する
  • ~へ|ad-|完全に|com-|満たす|pleo
  • 0741
  • wisdom|知恵
  • 賢い|wisaz|判断|domaz
  • 0742
  • literacy|識字
  • 読み書きができる|literate|こと|-cy
  • 0743
  • heritage|遺産
  • 受け継ぐもの
  • 0744
  • mission|使命
  • 送る|mitto|こと|-tio
  • 0745
  • license|免許
  • 0746
  • elite|エリート
  • 選ばれた人間
  • 0747
  • layer|層
  • 横に広がり重なったもの
  • 0748
  • motor|モーター
  • 動かす|moveo|もの|-tor
  • 0749
  • protein|タンパク質
  • 生物にとって最も重要なもの
  • 0750
  • profession|職業
  • 公言すること;公で認知されていること
  • 0751
  • editor|編集者
  • 外へ|ex-|与える|do|人|-tor|、出版する人
  • 0752
  • agent|代理人
  • し|ago|ている|-ens|もの
  • 0753
  • globe|地球
  • 球|globus
  • 0754
  • haven|避難所
  • 停泊港
  • 0755
  • row|列
  • 0756
  • sacrifice|犠牲
  • 神へ捧げた生け贄
  • 0757
  • means|手段
  • 複数の|-s|間|mean|、目標までの過程
  • 0758
  • session|会合
  • 議席に着く|sedeo|こと|-tio
  • 0759
  • league|同盟
  • 同じ目的のために結び付く|ligo|こと
  • 0760
  • contest|競争
  • 互いに|con-|証言する|testor|、裁判で互いに言い争う
  • 0761
  • guard|警備員
  • 護衛|warduz|する|-ana
  • 0762
  • opponent|対戦相手
  • 対|ob-|立し|pono|ている|-ens|こと
  • 0763
  • glance|ちらりと見る
  • 視線を滑らせる;一瞬きらめくこと
  • 0764
  • divorce|離婚
  • ばらばらに|dis-|なる|verto
  • 0765
  • tissue|組織
  • 織られたもの
  • 0766
  • liquid|液体
  • 液体である|liqueo|状態|-idus
  • 0767
  • inequality|不平等
  • 同等|aequalis|でない|in-|こと|-tas
  • 0768
  • prejudice|偏見
  • ちゃんと知る前の|prae-|偏った判断|judge
  • 0769
  • justice|正義
  • 正しい|iustus|こと|-itia
  • 0770
  • guideline|指針
  • 道を示す線
  • 0771
  • platform|基盤
  • 平らな|plate|形|forme|、台
  • 0772
  • sector|部門
  • 切る|seco|もの|-tor
  • 0773
  • channel|経路
  • アシ|canna|の|-alis|、アシのような管、導管
  • 0774
  • glacier|氷河
  • 氷で覆われた場所
  • 0775
  • primate|霊長類
  • 第一の|primus|、第一位の動物
  • 0776
  • usage|使い方
  • 使っ|us|ていること|-age
  • 0777
  • fortune|財産
  • 幸運|fortuna|、幸運なもの
  • 0778
  • correlation|相関関係
  • 互いの|cor-|関係|relation
  • 0779
  • artistic|芸術的な
  • 芸術家|artist|の|-ic
  • 0780
  • literary|文学の
  • 文学の
  • 0781
  • classic|古典の
  • 階級|classis|の|-icus|、最も高い階級の、最も高い階級をもつローマやギリシャの作品の、ある部類|classis|の|-icus
  • 0782
  • liberal|自由主義の
  • 自由|liber|の|-alis|、自由民にふさわしい
  • 0783
  • concrete|具体的な
  • 一緒|con-|になった|cretus|、密になった、固まった
  • 0784
  • slight|わずかな
  • 凸凹がない|sligtaz|、やせ細っている
  • 0785
  • federal|連邦の
  • 複数の国々が取り決めによって一つにまとまっていること
  • 0786
  • primitive|原始的な
  • 一番初め|primus|の|-ivus
  • 0787
  • unfamiliar|不慣れな
  • 親しく|familiar|ない|un-
  • 0788
  • subtle|微妙な
  • 繊細な
  • 0789
  • plain|明白な
  • 平たいこと
  • 0790
  • marine|海の
  • 海|mare|の|-inus
  • 0791
  • apparent|明白な
  • 見えていること
  • 0792
  • reluctant|気が進まない
  • 抵抗している
  • 0793
  • temporary|一時的な
  • 時間|tempus|の|-arius|、一つの時間の、一時的な
  • 0794
  • guilty|有罪の
  • 犯罪の
  • 0795
  • royal|王室の
  • 王の
  • 0796
  • pure|純粋な
  • 澄んでいること
  • 0797
  • incredible|信じられない
  • 信じ|credo|られ|-ibilis|ない|in-|こと
  • 0798
  • eager|熱心な
  • 激しく望むこと
  • 0799
  • adequate|適切な
  • ~へ|ad-|等しい|aequatus|こと
  • 0800
  • via|~を通じて
  • ~の道|via

 

◉ 0801 ~ 0900

  • 0801
  • assess|評価する
  • 裁判官の近くに|ad-|座って|sedeo|課税額を決定すること
  • 0802
  • approve|承認する
  • ~へ|ad-|良いものと見なす|probus
  • 0803
  • remark|述べる
  • 改めて|re-|示す|mark
  • 0804
  • pose|ポーズをとる
  • 0805
  • yield|生じる
  • 利益を与えること
  • 0806
  • exhibit|展示する
  • 持ち|habeo|出す|ex-
  • 0807
  • distribute|配布する
  • ばらばらに|dis-|与える|tribuo
  • 0808
  • command|命令する
  • 完全に|com-|任せる|mando|、人に指示を渡す
  • 0809
  • occupy|占める
  • 場所を|ob-|取る|capio|こと
  • 0810
  • pop|ポップする
  • 0811
  • pile|積み重ねる
  • 積み重ね
  • 0812
  • greet|挨拶する
  • 丁寧に話しかけること
  • 0813
  • apologize|謝罪する
  • 取り去る|apo-|話|logos|する|-ize
  • 0814
  • frustrate|挫折させる
  • だます|frustro|、期待を裏切る
  • 0815
  • relieve|安心させる
  • さらに|re-|軽くする|levo
  • 0816
  • derive|由来する
  • ~から|de-|流れ|rivus|を分岐させること
  • 0817
  • deserve|値する
  • 熱心に|de-|仕える|servio|、評価に値する、過去の行動の結果として受けるに値する
  • 0818
  • peer|じっと見る
  • 積み重ね
  • 0819
  • defeat|打ち負かす
  • ばらばらに|des-|する|faire|こと
  • 0820
  • convert|変換する
  • すっかり|con-|向きを変える|verto
  • 0821
  • wed|結婚する
  • 0822
  • delight|喜ばせる
  • 大いに|de-|魅惑する|lacio|こと
  • 0823
  • boost|増加させる
  • 促進すること
  • 0824
  • endure|耐える
  • 中で|in-|硬くする|duro|、強くする
  • 0825
  • correspond|一致する
  • 一緒に|con-|返事する|respondo|こと
  • 0826
  • impose|課す
  • 上に|in-|置く|pono
  • 0827
  • rescue|救助する
  • 危険な状態から完全に|re-|振り|quatio|出す|ex-|こと
  • 0828
  • resolve|解決する
  • 解いて|solvo|再び|re-|もやもやのない状態にすること
  • 0829
  • register|登録する
  • 後ろに|re-|運ぶ|gestus|、記録する
  • 0830
  • interrupt|中断する
  • 間を|inter-|断つ|rumpo|、ぷっつり切れる、途切れる
  • 0831
  • rid|取り除く
  • 土地を開墾する|riudijana|、取り払う
  • 0832
  • prohibit|禁止する
  • 前へ|pro-|保持する|habeo|、前へ押しとどめる
  • 0833
  • compose|構成する
  • まとめて|com-|置く|poser
  • 0834
  • misunderstand|誤解する
  • 間違って|mis-|理解する|understand|こと
  • 0835
  • punish|罰する
  • 罰を与えること
  • 0836
  • ruin|破壊する
  • 原型を留めていないこと
  • 0837
  • defend|守る
  • 打って|fendo|離す|de-|こと
  • 0838
  • embrace|抱きしめる
  • 腕で抱き込むこと
  • 0839
  • modify|修正する
  • 物差しに合わせること
  • 0840
  • qualify|資格を得る
  • どんなものなのか|qualis|を作る|facio
  • 0841
  • passion|情熱
  • 苦しむ|patior|こと|-tio|、つらくなるほどの強い感情
  • 0842
  • enthusiasm|熱意
  • 中に|en-|神|theos|が憑依しているかのような熱狂
  • 0843
  • phase|段階
  • その時々に見せる変化
  • 0844
  • mode|モード
  • ある物差しに沿った行動
  • 0845
  • span|スパン
  • 伸ばす|spannana|、長さ
  • 0846
  • gravity|重力
  • 重さ
  • 0847
  • orbit|軌道
  • 円周
  • 0848
  • asteroid|小惑星
  • 星のような見えるもの
  • 0849
  • core|コア
  • 心臓部|cor
  • 0850
  • soul|魂
  • 魂|saiwalo
  • 0851
  • nerve|神経
  • 神経線維
  • 0852
  • infection|感染
  • 染める|inficio|こと|-io
  • 0853
  • mall|モール|
  • 0854
  • grocery|食料品
  • 沢山の商品を販売する場所
  • 0855
  • humor|ユーモア
  • 0856
  • instinct|本能
  • 中に|in-|チクチク刺した|stinctus|、駆り立てた、駆り立てること
  • 0857
  • faith|信仰
  • 信じること|fides
  • 0858
  • courage|勇気
  • 心臓|cor|が生んだもの|-age
  • 0859
  • incentive|動機
  • 歌で鼓舞すること
  • 0860
  • prospect|見通し
  • 前方を|pro-|見る|specio)こと
  • 0861
  • obstacle|障害
  • 前に|ob-|立つ|sto|道具|-culum|、邪魔なもの
  • 0862
  • architecture|建築
  • 建築家の製作物
  • 0863
  • stem|茎
  • 木の幹
  • 0864
  • illusion|幻影
  • ~に|in-|だます|ludo|こと|-tio|、視覚をだますこと
  • 0865
  • discrimination|差別
  • 別々のものとして区別すること
  • 0866
  • shame|恥
  • 0867
  • drought|干ばつ
  • 乾燥
  • 0868
  • flavor|風味
  • 風に吹かれる|flo|もの|-tor
  • 0869
  • portion|部分
  • 一部分
  • 0870
  • recipe|レシピ
  • 再び|re-|取り|capio|戻す、同じものを作るためのレシピ
  • 0871
  • luxury|贅沢
  • 無駄遣い|luxus|であること|-ia
  • 0872
  • chip|チップ
  • 切れ端|cipp
  • 0873
  • ritual|儀式
  • 定型化した儀礼
  • 0874
  • sake|酒
  • 訴訟|sako|、訴訟の理由
  • 0875
  • prefecture|県
  • 知事|praefectus|のもの|-tura
  • 0876
  • council|評議会
  • 一か所に招集すること
  • 0877
  • administration|管理
  • ~へ|ad-|奉仕する|ministro|こと|-tio|、世話
  • 0878
  • curriculum|カリキュラム
  • 走る|curro|道具|-culum|、走路、コース
  • 0879
  • precious|貴重な
  • 価値のあること
  • 0880
  • generous|寛大な
  • 家柄|genus|の良い|-osus|こと
  • 0881
  • casual|カジュアルな
  • 偶然|casus|の|-alis
  • 0882
  • optimistic|楽観的な
  • 楽観主義者|optimist|の|-ic
  • 0883
  • rough|荒い
  • でこぼこ|ruhaz|で粗いこと
  • 0884
  • unpleasant|不快な
  • 喜ばせ|please|てい|-ant|ない|un-
  • 0885
  • arctic|北極の
  • おおぐま座がある方角の地域
  • 0886
  • ultimate|究極の
  • 最も|-imus|かなたに|ulter|した|-atus|、最果てに来た、最後にある
  • 0887
  • deaf|耳が聞こえない
  • 耳が聞こえない|daubaz
  • 0888
  • genuine|本物の
  • 生まれつきの;天然の
  • 0889
  • manual|手動の
  • 手の
  • 0890
  • mechanical|機械的な
  • 機械に関すること
  • 0891
  • instant|即時の
  • 近くに立っ|insto|ている|-ans
  • 0892
  • spare|予備の
  • 取っておく|sparjana|、使わない
  • 0893
  • immune|免疫の
  • 義務から免れた|immunis
  • 0894
  • harsh|厳しい
  • ざらざらした|harsch|こと
  • 0895
  • collective|集合的な
  • 一緒に|com-|集まっ|lego|ている|-ivus|こと
  • 0896
  • inevitable|避けられない
  • 避けられないこと
  • 0897
  • profound|深い
  • 底|fundus|の前へ|pro|、底へ至る
  • 0898
  • steady|安定した
  • 動かない場所|sted|の|-y
  • 0899
  • mature|成熟した
  • 旬の果物のように熟していること
  • 0900
  • likewise|同様に
  • 同じような|like|方法|-wise

 

◉ 0901 ~ 1000

  • 0901
  • chase|追いかける
  • 狩りで獲物を追う|chacier|こと
  • 0902
  • sue|訴える
  • 罪を追求する|sequor|こと
  • 0903
  • gaze|見つめる
  • じっと見つめること
  • 0904
  • slip|滑る
  • 滑る|slipana
  • 0905
  • load|積む
  • 馬車の積み荷
  • 0906
  • overwhelm|圧倒する
  • アーチ状の覆いをすること
  • 0907
  • wander|さまよう
  • あちこちさまよい歩くこと
  • 0908
  • float|浮く
  • 浮かぶこと
  • 0909
  • pour|注ぐ
  • きれいにする|puro|、水を注ぐ
  • 0910
  • substitute|代わりにする
  • 代わりとして下に|sub-|立てる|statuo|こと
  • 0911
  • pronounce|発音する
  • 人前で聞こえるように話すこと
  • 0912
  • shrink|縮む
  • 縮んでしわが寄ること
  • 0913
  • restore|回復する
  • 再び|re-|元の状態に戻す|stauro|こと
  • 0914
  • trigger|引き金を引く
  • 引き金
  • 0915
  • grab|つかむ
  • ひっつかむこと
  • 0916
  • retain|保持する
  • 後ろに|re-|保持する|teneo|、しまっておく
  • 0917
  • reproduce|再生する
  • 再び|re-|生み出す|produce
  • 0918
  • bob|上下に動く|
  • 0919
  • entertain|楽しませる
  • 間を|enter-|持つ|teneo|、場を取り持つ、考えや感情を持つ
  • 0920
  • interfere|干渉する
  • 間に|entre-|打ち込む|ferir|、割り込む
  • 0921
  • cultivate|耕す
  • 耕して手入れすること
  • 0922
  • underlie|基礎となる
  • 下に横たわること
  • 0923
  • anticipate|予想する
  • 前に|ante|取る|capio|、前もって取る
  • 0924
  • justify|正当化する
  • 正しく|iustus|する|facio|こと
  • 0925
  • regulate|規制する
  • 定規|regula|する|-o|こと
  • 0926
  • scan|スキャンする
  • 隅にまで視線を這わせる|scando|こと
  • 0927
  • classify|分類する
  • 部類|classe|を作る|fier|こと
  • 0928
  • submit|提出する
  • 下に|sub-|置く|mitto
  • 0929
  • pause|一時停止する
  • 停止|pausa
  • 0930
  • lean|傾く
  • 傾く|kel-|、寄りかかること
  • 0931
  • bump|ぶつかる
  • どんとぶつかること
  • 0932
  • fold|折りたたむ
  • 折ること
  • 0933
  • hesitate|ためらう
  • その場にくっついて|haereo|動かないこと
  • 0934
  • pump|ポンプでくむ
  • ポンプ|pumpe
  • 0935
  • mount|取り付ける
  • 山に登ること
  • 0936
  • exceed|超える
  • 限度の外へ|ex-|行く|cedo|こと
  • 0937
  • undergo|経験する
  • 経験を経ること
  • 0938
  • confront|直面する
  • 額を突き合わせること
  • 0939
  • consult|相談する
  • 助言を求めること
  • 0940
  • fulfill|達成する
  • いっぱいに|full|満たす|fill
  • 0941
  • privilege|特権
  • 特定の個人|privus|に関する法律|lex
  • 0942
  • formation|形成
  • 形づくる|formo|こと|-tio
  • 0943
  • dimension|次元
  • それぞれ別々に測った幅・奥行・高さの寸法
  • 0944
  • neuron|神経細胞
  • 0945
  • sensation|感覚
  • 感じられる;感覚が刺激されること
  • 0946
  • chart|図表
  • 図|charte
  • 0947
  • geography|地理
  • 土地|ge|の記述|graphia
  • 0948
  • panel|委員会
  • 小さい|-ellus|布切れ|pannus|、陪審員が記載せられた一枚の羊皮紙
  • 0949
  • semester|学期
  • 六か月続くもの
  • 0950
  • workforce|労働力
  • 労働力
  • 0951
  • mill|工場
  • 製粉機
  • 0952
  • abuse|虐待
  • 離れて|ab-|使う|utor|、かけ離れた扱い
  • 0953
  • vice|悪徳
  • 罪|vitium|
  • 0954
  • fate|運命
  • 神の言葉|fatum
  • 0955
  • tragedy|悲劇
  • 悲劇
  • 0956
  • scenario|シナリオ
  • 場面|scaena|が保管されている場所|-arium|、舞台装置、舞台を構成する一つであるシナリオ
  • 0957
  • allergy|アレルギー
  • 変わった|allos|活動|ergon|、免疫が通常と変わった有害な活動を起こすこと
  • 0958
  • wound|傷
  • 外傷|wundo
  • 0959
  • antibiotic|抗生物質
  • 生物|bios|に反抗して|anti-|、菌に対抗する物質
  • 0960
  • vaccine|ワクチン
  • 乳牛|vacca|の|-inus
  • 0961
  • metaphor|隠喩
  • 全く異なる二つのものの間を行き来して関連付けること
  • 0962
  • folk|民俗
  • 人々;民族の
  • 0963
  • fare|運賃
  • ある状態のまま進行すること
  • 0964
  • transition|移行
  • 別の場所へ|trans-|行く|eo|こと|-io
  • 0965
  • maximum|最大限
  • 最も|-imus|大きい|magnus
  • 0966
  • galaxy|銀河
  • 乳|gala|のようなもの|-ias
  • 0967
  • mineral|鉱物
  • 鉱山で採れた鉱石
  • 0968
  • skeleton|骨格
  • 干からびた体
  • 0969
  • counterpart|対応するもの
  • 対する|contre|部分|pars
  • 0970
  • stroke|脳卒中
  • なでること
  • 0971
  • pedestrian|歩行者
  • 徒歩のひと;歩兵のように平凡なこと
  • 0972
  • trail|跡
  • 引きずる|tragh-|こと、引きずった跡
  • 0973
  • ecology|生態
  • 住み家|oikos|の研究|logia
  • 0974
  • sibling|兄弟
  • 同じ親から生まれた血縁者
  • 0975
  • ratio|比率
  • 計算する|reor|こと|-tio|、数を比べること
  • 0976
  • mixture|混合物
  • 混ぜる|misceo|こと|-tura
  • 0977
  • charm|魅力
  • 呪文を唱えること
  • 0978
  • ambition|野望
  • あちこち|ambi-|行く|eo|こと|-ion
  • 0979
  • prominent|顕著な
  • 前へ|pro-|突き出|mineo|ている|-ens|こと
  • 0980
  • radical|急進的な
  • 根|radix|の|-alis|がもともとの語源。
  • 0981
  • prompt|即座の
  • 前へ|pro-|取り出した|emptus|、すでに準備してある、すぐに動ける
  • 0982
  • informal|非公式の
  • 型通り|formal|じゃない|in-|こと
  • 0983
  • mutual|相互の
  • 互いに交換|muto|の|-al
  • 0984
  • neutral|中立の
  • どちらでもない|neuter|ことの|-alis
  • 0985
  • alert|警戒した
  • 塔|erta|へ|all‘|
  • 0986
  • magnetic|磁気の
  • 磁石|magnet|の|-ic
  • 0987
  • polar|極の
  • 地球の回転の軸にある極地
  • 0988
  • fluent|流暢な
  • 流れ|fluo|ている|-ens|こと
  • 0989
  • external|外部の
  • 外側の
  • 0990
  • passive|受動的な
  • 耐え|patior|ている|-ivus|こと
  • 0991
  • awful|ひどい
  • 畏怖|awe|に満ちた|-ful
  • 0992
  • unrelated|無関係な
  • 関連して|related|ない|un-
  • 0993
  • cruel|残酷な
  • 血|crudus|の|-alis
  • 0994
  • fake|偽物の
  • 偽造
  • 0995
  • vulnerable|脆弱な
  • 傷つける|vulnero|ことのできる|-bilis
  • 0996
  • urgent|緊急の
  • 圧迫し|urgeo|ている|-ens|こと
  • 0997
  • spiritual|精神的な
  • 霊魂に関すること
  • 0998
  • modest|控えめな
  • 節度のあること
  • 0999
  • keen|鋭い
  • 感覚が鋭い|cene|こと
  • 1000
  • nonetheless|それにもかかわらず|

 

◉ 1001 ~ 1100

  • 1001
  • negotiate|交渉する|
  • 商取引|negotium|する|-o|、難しい仕事をこなす|
  • 1002
  • grasp|つかむ
  • つかむこと
  • 1003
  • donate|寄付する|
  • 与える|dono
  • 1004
  • arrest|逮捕する|
  • ~へ|ad-|後ろにとどめる|resto|、阻止する|
  • 1005
  • crack|割れる
  • 割れた音を立てること
  • 1006
  • tap|軽くたたく
  • かるく叩くこと
  • 1007
  • split|分ける|
  • 引き裂く|spel-
  • 1008
  • forecast|予測する|
  • 先に|for-|投げる|casten
  • 1009
  • exclude|除外する|
  • 外へ|ex-|しめる|claudo|、しめ出す|
  • 1010
  • overlook|見落とす
  • 対象を見過ごす;[look over] ざっと見渡すこと
  • 1011
  • burst|破裂する|
  • 破裂する|brestana
  • 1012
  • heal|癒す
  • 健康にすること
  • 1013
  • forbid|禁止する
  • あるものに対して禁止を命じること
  • 1014
  • install|設置する|
  • 区切られた場所|stallum|の中に|in-
  • 1015
  • diminish|減少する|
  • ばらばらに|dis-|小さくする|minuo
  • 1016
  • cite|引用する
  • 呼び出すこと
  • 1017
  • quote|引用する
  • どの数字か示すこと
  • 1018
  • dispute|論争する|
  • ばらばらに|dis-|考える|puto|、違う意見をもつ|
  • 1019
  • highlight|強調する|
  • 強い|high|光|light
  • 1020
  • distract|気をそらす|
  • ばらばらに|dis-|引き裂く|traho
  • 1021
  • cheat|だます|
  • 不動産復帰|escheat|、それを担当する役人のいかさま|
  • 1022
  • foster|育てる
  • 養育すること
  • 1023
  • obey|従う
  • 言うことを聞くこと
  • 1024
  • bend|曲げる
  • 曲げること
  • 1025
  • deprive|奪う|
  • ~から|de-|奪う|privo
  • 1026
  • govern|統治する|
  • 船のかじを取る|guberno
  • 1027
  • log|記録する
  • 横たわる木
  • 1028
  • transmit|伝える|
  • 越えて|trans-|送る|mitto|、別の場所へ送る|
  • 1029
  • bully|いじめる
  • 娼婦の乱暴な世話役
  • 1030
  • leap|跳ぶ
  • 飛び跳ねること
  • 1031
  • astonish|驚かせる|
  • 大きな音を|stunona|出す|a-
  • 1032
  • thrill|わくわくさせる|
  • 強い感情が体を突き抜ける|thurh|、強い感情が体を走る|
  • 1033
  • nod|うなずく
  • 首を上下に振ること
  • 1034
  • bow|おじぎする|
  • 曲げる|bhewgh-
  • 1035
  • blend|混ぜる
  • 混ぜ合わせること
  • 1036
  • complicate|複雑にする|
  • 複数の要素を一緒に|com-|折る|plico
  • 1037
  • pitch|投げる
  • 的に向かって投げること
  • 1038
  • persist|持続する|
  • 突き抜けて|per-|立ち続ける|sisto
  • 1039
  • dedicate|捧げる|
  • 離す|de-|宣言する|dico|、神へ渡すことを宣言する|
  • 1040
  • equip|装備する|
  • 船に乗せる|skipona
  • 1041
  • premise|前提|
  • 前に|prae-|置かれた|missus
  • 1042
  • input|入力|
  • 中へ|in|置く|putten|、中へ入れる|
  • 1043
  • merit|価値
  • 評価に値すること
  • 1044
  • sympathy|同情
  • 同じ苦しみを感じること
  • 1045
  • compliment|褒め言葉|
  • すべて|com-|満足させる|pleo|こと|-ment
  • 1046
  • infrastructure|インフラ|
  • 下部|infra-|構造|structure
  • 1047
  • ray|光線
  • 光線;放射すること
  • 1048
  • distress|苦痛|
  • 引き伸ばす|distringo|、きつくする|
  • 1049
  • joint|関節
  • 接合部
  • 1050
  • expedition|探検
  • 足をそろえて行軍すること
  • 1051
  • adolescent|青年期の|
  • ~へ|ad-|成長|oleosco|している|-ens|、大人への過渡期|
  • 1052
  • shade|日陰
  • 日陰
  • 1053
  • jury|陪審
  • 宣誓してから審理に立ち会う選任された一般市民
  • 1054
  • ethic|倫理|
  • 1055
  • penalty|罰
  • 1056
  • faculty|能力|
  • できる|facilis|こと|-itas
  • 1057
  • scheme|計画|
  • 形|skhema|、輪郭|
  • 1058
  • nutrition|栄養
  • 栄養を与えること
  • 1059
  • particle|粒子|
  • 小さい|-cula|部分|pars
  • 1060
  • molecule|分子|
  • 小さな|-cula|塊|moles
  • 1061
  • nationality|国籍|
  • 国民|nation|の|-al|もの|-ity
  • 1062
  • poll|世論調査|
  • 頭|pol|、頭数の集計|
  • 1063
  • clinic|診療所|
  • ベッド|kline|の|-ikos
  • 1064
  • dementia|認知症|
  • 心|mens|が離れている|de-|こと|-ia|、頭がパー|
  • 1065
  • fatigue|疲労|
  • 疲労|fatis|する|ago
  • 1066
  • dilemma|ジレンマ|
  • 二つの|dis|前提|lemma
  • 1067
  • queue|列
  • しっぽのように長いこと
  • 1068
  • curve|曲線|
  • 曲がった|curvus|、曲がったもの|
  • 1069
  • narrative|物語
  • 語られたこと
  • 1070
  • fingerprint|指紋|
  • 指|finger|の模様|print
  • 1071
  • file|ファイル|
  • 糸|filum|、書類をとじるための糸|
  • 1072
  • wilderness|荒野|
  • 野生|wilde|動物|deor|のもの|-ness
  • 1073
  • pesticide|殺虫剤|
  • 害虫|pest|を殺す|caedo|もの|-a
  • 1074
  • panic|パニック
  • かき立てられた恐怖
  • 1075
  • fabric|織物|
  • 職人の製作物|fabrica
  • 1076
  • fantasy|空想
  • 空想;幻
  • 1077
  • fancy|空想
  • 空想;気まぐれ;気まぐれによる一時的な好み
  • 1078
  • virtue|美徳
  • 男の美徳
  • 1079
  • grateful|感謝している
  • 感謝|gratus|に満ちている|-ful
  • 1080
  • valid|有効な
  • 力がある|valeo|傾向がある|-idus|こと
  • 1081
  • elaborate|詳しく述べる
  • 労働して|laboratus|出した|ex-|、苦労して作り出した
  • 1082
  • moderate|穏やかな
  • 抑えること
  • 1083
  • dynamic|動的な
  • 力|dunamis|の|-ikos|、強さの、力強い
  • 1084
  • brave|勇敢な
  • 勇敢な|bravo
  • 1085
  • brilliant|素晴らしい
  • きらきら輝くこと
  • 1086
  • tremendous|非常に大きな
  • 震え|tremo|られるべき|-endus
  • 1087
  • oral|口頭の
  • 口の
  • 1088
  • innocent|無実の
  • 害し|noceo|てい|-ens|ない|in-|こと
  • 1089
  • subsequent|その後の
  • 下に|sub-|続い|sequor|ている|-ens|こと
  • 1090
  • shallow|浅い
  • 浅瀬|sceald
  • 1091
  • indifferent|無関心な
  • 区別され|differens|ない|in-|、良くも悪くもない
  • 1092
  • inferior|劣った
  • より|-ior|低い|inferus
  • 1093
  • awkward|不器用な
  • 逆|awk|向きの|-ward|、変な
  • 1094
  • obese|肥満の
  • 食べ過ぎであること
  • 1095
  • pregnant|妊娠した
  • 生まれる|gnascor|前|prae-
  • 1096
  • intimate|親密な
  • 深い関係にあること
  • 1097
  • medieval|中世の
  • 真ん中の|medius|時代|aevum|の|-al
  • 1098
  • sacred|神聖な
  • 聖別した神聖なこと
  • 1099
  • simultaneously|同時に
  • 同時|simultaneous|に|-ly
  • 1100
  • versus|対
  • ~へ向きを変えた|versus

 

◉ 1101 ~ 1200

 

◉ 1201 ~ 1300

 

◉ 1301 ~ 1400

 

◉ 1401 ~ 1500

 

◉ 1501 ~ 1600

  • 1501bless|祝福する
  • 1502
  • regain|取り戻す
  • 再び|re-
  • 得る|gain
  • 1503
  • conform|従う
  • 一緒に|com-
  • 形づくる|formo
  • 一緒の形にする
  • 1504
  • enroll|登録する
  • 名簿に記載すること
  • 1505
  • entitle|権利を与える
  • ~に|in-
  • タイトル|titulus
  • 1506
  • halt|停止する
  • 状態を保持する|haldana
  • 1507
  • provoke|引き起こす
  • 前へ|pro-
  • 呼び|voco
  • 起こす
  • 1508
  • invade|侵入する
  • 中を|in-
  • 行く|vado
  • 入る
  • 1509
  • squeeze|絞る
  • 絞る|cwesan
  • 1510
  • crawl|這う
  • カニ|krabbo
  • する|-lona
  • カニのように這う
  • 1511
  • digest|消化する
  • ばらばらに|dis-
  • して|gero
  • 小さくすること
  • 1512
  • utter|発する
  • 外へ|out
  • 出す
  • 1513
  • refrain|控える
  • さらに|re-
  • 手綱を取り付ける|freno
  • 1514
  • populate|住む
  • 居住する|populor
  • 居住させる
  • 1515
  • accommodate|収容する
  • ~へ|ad-
  • 合わせる|commodo
  • 1516
  • steer|操縦する
  • 舵|stiurijo
  • する|-jana
  • 1517
  • drown|溺れる
  • 水に飲み込まれる|druncian
  • 1518
  • dip|浸す
  • 液体に浸すこと#
  • 1519
  • soak|浸す
  • 吸わせる|sukona
  • 1520
  • stir|かき混ぜる
  • ぐるぐる回す|stur-
  • 1521
  • transplant|移植する
  • 別の場所へ|trans-
  • 植える|planto
  • こと
  • 1522
  • reassure|安心させる
  • 再び|re-
  • 断言する|assure
  • 1523
  • resume|再開する
  • 再び|re-
  • 取る|sumo
  • こと
  • 1524
  • speculate|推測する
  • 物見やぐら|specula
  • する|-o
  • 遠くから見て考える
  • 1525
  • surpass|超える
  • 上を|sur-
  • 通る|passer
  • 1526
  • appoint|任命する
  • その点|point
  • へ|ad
  • その地点へ配置する
  • 1527
  • intrigue|興味をそそる
  • 絡ませる|intrico
  • 絡み取る
  • 1528
  • decay|腐敗する
  • 下に|de-
  • 落ちる|cado
  • こと
  • 1529
  • contaminate|汚染する
  • 触れる|contamino
  • 手垢で汚す
  • 1530
  • swell|膨らむ
  • 膨らむこと
  • 1531
  • delete|削除する
  • ~から|de-
  • 塗る|lino
  • 塗って消す
  • 1532
  • tolerate|我慢する
  • 重さに耐える|tolero
  • 1533
  • envy|羨む
  • 中を|in-
  • 見る|video
  • こと|-ia
  • 1534
  • pray|祈る
  • 祈る|precor
  • 1535
  • confess|告白する
  • 一緒に|con-
  • 認める|fateor
  • 1536
  • resign|辞任する
  • 帳簿に記入|signo
  • の反対|re-
  • 登録を消す
  • 1537
  • dissolve|溶かす
  • ばらばらに|dis-
  • 解く|solvo
  • こと
  • 1538
  • unfold|展開する
  • 折ら|fealdan
  • ない|un-
  • 開く
  • awaken|目覚める|1539
  • 1540
  • conceive|考える
  • 一緒に|con-
  • 取る|capio
  • 取り込む
  • 1541
  • entrepreneur|起業家
  • 仕事を引き受ける|entreprendre
  • 人|-eur
  • 1542
  • stake|賭け金
  • 1543
  • surplus|余剰
  • 必要な分を超えてプラスが出来ていること
  • 1544
  • inflation|インフレ
  • 中に|in-
  • 吹き込む|flo
  • こと|-io
  • sweatshop|搾取工場|1545
  • clash|衝突|1546
  • 1547
  • sociology|社会学
  • 社会|socio-
  • を研究する学問分野|-logie
  • 1548
  • ideology|イデオロギー
  • あるべき姿|idea
  • に関しての知識体系|-logia
  • 理想の体系
  • 1549
  • margin|余白
  • 端っこ;ページの余白;二つの差
  • 1550
  • realm|領域
  • 王|rex
  • の統治|rego
  • する領域
  • 1551
  • domain|領域
  • 領地
  • 1552
  • algorithm|アルゴリズム
  • ペルシャ人数学者の名字|al-kuwarizmiyy
  • 1553
  • prairie|草原
  • 牧草地
  • 1554
  • frontier|辺境
  • 他国と額|front
  • を突き合わせる場所|-iere
  • 1555
  • bullet|弾丸
  • 小さい球体
  • 1556
  • shield|盾
  • 身を守る板状のもの
  • 1557
  • despair|絶望
  • 希望|spero
  • がなくなる|de-
  • こと
  • 1558
  • radiation|放射線
  • 放射状に広がるもの
  • 1559
  • placebo|プラセボ
  • 私は喜ばせるだろう|placebo
  • 患者を喜ばせるための薬、気休めの薬
  • 1560
  • nursery|保育園
  • 子供を養う場所
  • 1561
  • spouse|配偶者
  • 誓った|sponsus
  • 相手
  • 1562
  • makeup|化粧
  • 作り|make
  • 上げる|up
  • 仕上げること
  • 1563
  • mummy|ミイラ
  • ろう|mum
  • 1564
  • flesh|肉体
  • 剥がれる|plehk-
  • 1565
  • limb|四肢
  • 手足
  • 1566odor|匂い
  • 1567
  • laundry|洗濯
  • 洗濯屋
  • 1568
  • tide|潮
  • 一定の周期を持って繰り返すもの
  • 1569
  • questionnaire|アンケート
  • 答えを引き出すもの
  • 1570
  • nonsense|ナンセンス
  • 正気|sense
  • じゃない|non-
  • 意味のない
  • 1571
  • revenge|復讐
  • 強く|re-
  • 復讐する|vengier
  • 1572
  • intellect|知性
  • 理解する|intellego
  • 1573
  • hospitality|ホスピタリティ
  • 客をもてなす主人|hospes
  • の|-alis
  • すること|-itas
  • 1574
  • librarian|図書館司書
  • 図書館で働くひと
  • 1575
  • manuscript|原稿
  • 手で|manu
  • 書かれたもの|scriptum
  • 1576
  • obsession|強迫観念
  • ~に対して|ob-
  • 居座る|sedeo
  • こと|-tio
  • 1577
  • hygiene|衛生
  • 健康術
  • 1578
  • paradigm|パラダイム
  • 側に|para-
  • 示す|deiknumi
  • こと|-ma
  • 見本
  • 1579
  • legitimate|正当な
  • 法のように正しいことであること
  • 1580
  • authentic|本物の
  • 権威ある独裁者|authentes
  • の|-ikos
  • 1581
  • empirical|経験的な
  • 経験主義者|empiric
  • の|-al
  • 経験|empeiria
  • の|-ical
  • 1582
  • immense|巨大な
  • 測れないこと
  • 1583
  • absurd|不合理な
  • 静かな|surdus
  • 状態から離れて|ab-
  • 耳障りな
  • 調子はずれの
  • 1584
  • weird|奇妙な
  • 運命;運命のような妙に思えること
  • 1585
  • accidental|偶然の
  • 偶然|accident
  • の|-al
  • 1586
  • uneasy|不安な
  • 楽|eesy
  • じゃない|un-
  • 安らぎがない
  • 1587
  • jealous|嫉妬深い
  • 競争相手に対する激しい感情
  • 1588
  • feminine|女性らしい
  • 女性の
  • 1589
  • swift|素早い
  • さっと動く|sweyb-
  • こと
  • 1590
  • hollow|空洞の
  • くぼみ
  • 1591
  • crude|粗雑な
  • 生の
  • 1592
  • sore|痛い
  • 痛い|sairaz
  • 1593
  • pessimistic|悲観的な
  • 悲観主義者のようにいつも悪いことが起こると考えていること
  • 1594
  • vain|無駄な
  • 空しい;空っぽであること
  • 1595
  • susceptible|影響を受けやすい
  • 下から上へ|sub-
  • 取る|capio
  • ことのできる|-bilis
  • 受け入れやすい
  • 1596
  • edible|食べられる
  • 食べ|edo
  • られる|-bilis
  • 1597
  • sheer|完全な
  • 純粋な
  • 1598
  • explicit|明確な
  • 開いた|explicitus
  • prone|傾向がある|1599
  • 1600
  • affluent|裕福な
  • ~へ|ad-
  • 流れ|fluo
  • ている|-ens

 

◉ 1601 ~ 1700

  • 1601
  • collaborate|協力する
  • 一緒に|com-
  • 働く|laboro
  • 1602
  • exert|行使する
  • 押し出す|exsero
  • 1603
  • excel|優れる
  • 飛び抜けていること
  • 1604
  • prosper|繁栄する
  • 希望|spes
  • が前へ|pro-
  • 出てきて幸せになること
  • 1605
  • surge|急上昇する
  • ~の下から上へ|sub-
  • 真っすぐに導く|rego
  • こと
  • 1606
  • intervene|介入する
  • 間に|inter-
  • 来る|venio
  • こと
  • 1607
  • insert|挿入する
  • 中に|in-
  • 差してつなげる|sero
  • こと
  • 1608
  • overtake|追い越す
  • 越えた|over-
  • 状態を取る|take
  • snap|パチンと鳴る|1609
  • 1610
  • carve|彫る
  • 刻むこと
  • 1611
  • addict|依存させる
  • ~へ|ad-
  • 宣言する|dico
  • 宣言して捧げる
  • 1612
  • condemn|非難する
  • 強く非難すること;有罪を言い渡すこと
  • 1613
  • convict|有罪を宣告する
  • 完全に|con-
  • 打ち勝った|victus
  • 裁判所が打ち勝つ
  • 1614
  • dictate|命令する
  • 繰り返して|-to
  • 言う|dico
  • こと
  • 1615
  • prescribe|処方する
  • 事前に指定すること
  • 1616
  • inhibit|抑制する
  • 上を|in-
  • 握る|habeo
  • 押さえる
  • 1617
  • stray|迷う
  • 舗装された|strata
  • 道|via
  • を動物が徘徊すること
  • 1618
  • roam|歩き回る
  • 歩き回ること
  • 1619
  • enclose|囲む
  • 中に|in-
  • 閉じる|claudo
  • 1620
  • execute|実行する
  • 外まで|ex-
  • 付いていく|sequor
  • 最後までやり通す
  • 遂行する
  • 1621
  • coincide|一致する
  • 一緒に|con-
  • 起こる|incido
  • こと
  • 1622
  • lag|遅れる
  • 速度を緩める|lewh-
  • 1623
  • cling|しがみつく
  • 粘着する|gley-
  • 1624
  • erase|消す
  • ~から|ex-
  • こすり取る|rado
  • 1625
  • grind|挽く
  • 挽くこと
  • 1626
  • knit|編む
  • 結び目|knutto
  • を作ること
  • 1627
  • inquire|問い合わせる
  • ~に|in-
  • 探し求める|quaero
  • 1628
  • betray|裏切る
  • 引き渡す|trado
  • 敵に売る
  • 1629
  • leak|漏らす
  • 漏れる|lekana
  • smash|粉砕する|1630
  • 1631
  • bounce|跳ねる
  • バウンと跳ね返ること
  • 1632
  • sprawl|広がる
  • ばらばらにまき散る|sper-
  • こと
  • 1633
  • converse|会話する
  • 一緒に|com-
  • 向き|verto
  • 合って話すこと
  • 1634
  • recite|暗唱する
  • 思い出しながら口にすること
  • 1635
  • disregard|無視する
  • 見ないこと
  • 1636
  • frown|眉をひそめる
  • 鼻を鳴らして不満を示すこと
  • 1637
  • evoke|呼び起こす
  • 呼び|voco
  • 出す|ex-
  • 1638
  • pledge|誓う
  • 保証すること
  • 1639
  • aspire|志す
  • 〜へ|ad-
  • 息をする|spiro
  • 荒い息をして欲する
  • 1640
  • contemplate|熟考する
  • 徹底的に|con-
  • 鳥の動きを見て吉兆を占った古代ローマの神官のための場所|templum|する|-or
  • 徹底的に鳥の動きを見て占う
  • 1641
  • grace|優雅さ
  • 喜ばせる|gratus|こと|-ia
  • enlightenment|啓発|1642
  • 1643
  • commerce|商業
  • 一緒に|com-
  • 商品|merx
  • 商品のやり取り
  • 1644
  • draft|草案
  • 引く|dragana
  • こと|-thuz
  • barrel|樽|1645
  • 1646
  • timber|木材
  • 材木|timra
  • 1647
  • garment|衣服
  • 着せる|garnir
  • もの|-ment
  • 1648
  • thread|糸
  • より合わせた|threana
  • もの|-thus
  • 1649
  • cabinet|内閣
  • 小さい小部屋
  • 1650
  • bureau|局
  • 火|pur
  • 1651
  • autonomy|自治
  • 自分自身|autos
  • の法|nomos
  • 1652
  • toll|通行料
  • 通行料金;災害を通して被った損害
  • 1653
  • discourse|談話
  • 走り回ること|discurrus|、様々な話題を巡ること
  • 1654
  • superstition|迷信
  • 超越して|super-
  • 立つ|sto
  • こと|-tio
  • 超自然的なもの、超自然的なものへの信仰
  • 1655
  • glimpse|ちらりと見る
  • 輝く|ghel-
  • 1656
  • arithmetic|算数
  • 計算術
  • glossary|用語集|1657
  • 1658
  • archive|記録
  • 市役所|arkheion
  • 1659
  • legacy|遺産
  • 過去から伝えられたもの
  • 1660
  • anthropology|人類学
  • 人間の研究
  • 1661
  • rage|激怒
  • 激怒
  • 1662
  • sorrow|悲しみ
  • 悲しみ|surgo
  • 1663
  • psychiatrist|精神科医
  • 精神医学に従事する人
  • 1664
  • ward|病棟
  • 保護
  • 1665
  • stall|屋台
  • 馬小屋の馬が立っている区切られた場所;[put in a stall] 畜舎へ入れて家畜を静かにさせること
  • 1666
  • flame|炎
  • 1667
  • moisture|湿気
  • 湿らせるもの
  • irony (1668)
  • 本心を隠すこと|eironeia
  • 本心と逆のことを話すこと
  • 1669
  • warrior|戦士
  • 戦闘に従事する人
  • 1670
  • astronomy|天文学
  • 星|astron
  • の法則|nome
  • 1671
  • probe|調査
  • 良い|probus
  • かどうか調べること
  • 1672
  • altitude|高度
  • 高|altus
  • さ|-tudo
  • 1673
  • tumor|腫瘍
  • 膨らむ|tumeo
  • こと|-or
  • 1674
  • defect|欠陥
  • 不完全に|de-
  • 作られた|fectus
  • こと
  • 1675
  • sanitation|衛生
  • 衛生的な|sanitary
  • 行動|-ation
  • 1676
  • longevity|長寿
  • 長い|longus
  • 年齢|aevum
  • であること|-itas
  • 1677
  • scope|範囲
  • 丸い的
  • 1678
  • sentiment|感情
  • 感じる|sentio
  • こと|-mentum
  • 1679
  • plausible|もっともらしい
  • 称賛できるほど雄弁であること
  • 1680
  • vigorous|精力的な
  • 力|vigor
  • に満ちた|-osus
  • 1681
  • masculine|男らしい
  • 男性|masculus
  • の|-inus
  • 1682
  • rigid|厳格な
  • 硬直した状態
  • 1683
  • adverse|逆の
  • ~へ|ad-
  • ひっくり返った|versus
  • 1684
  • coherent|首尾一貫した
  • 一緒に|con-
  • くっつい|haereo
  • ている|-ens
  • まとまっている
  • 1685
  • literal|文字通りの
  • 文字|littera
  • の|-alis
  • 1686
  • arbitrary|任意の
  • 権力者のように好きに行うこと
  • 1687
  • anonymous|匿名の
  • 名無し
  • 1688
  • antique|骨董品の
  • 古い|antiquus
  • 1689
  • eternal|永遠の
  • 永遠の
  • 1690
  • intermediate|中間の
  • 間の|inter-
  • 真ん中|medius|
  • にあること
  • 1691
  • subordinate|従属する
  • ~の下の|sub-
  • 順序に置いた|ordinatus
  • こと
  • 1692
  • gloomy|陰気な
  • ほのかに暗いこと
  • 1693
  • thermal|熱の
  • 熱|therme
  • の|-alis
  • 1694faint|かすかな
  • 仮病|feyndre
  • 弱さを見せる
  • 1695
  • naive|世間知らずの
  • 生まれ|natus
  • ている|-ivus
  • 生まれたての
  • 1696
  • apt|〜しがちな
  • 合わせた|aptus
  • 1697
  • arrogant|傲慢な
  • ~へ|ad-
  • 要求|rogo
  • している|-ans
  • 1698
  • extrovert|外向的な人
  • 外を|extra
  • 向く|verto
  • 1699
  • conspicuous|目立つ
  • よく|con-
  • 見つけ|specio
  • た|-uus|、
  • よく|com-
  • 見る|specio
  • ことの多い|-ous
  • 1700
  • intact|無傷の
  • 触れられて|tactus
  • いない|in-

 

◉ 1701 ~ 1800

  • 1701
  • embody|具現化する
  • 中に|em-
  • 体|body
  • 体を与える
  • 1702
  • illuminate|照らす
  • ~を|in-
  • 明るくする|lumino
  • 1703
  • console|慰める
  • 完全に|con-
  • 慰める|solor
  • 1704
  • verify|検証する
  • 真実|verus
  • にする|facio
  • 真実か確かめる
  • 1705
  • disclose|暴露する
  • 閉じる|claudo
  • のとは反対に|dis-
  • 開くこと
  • 1706stack|積み重ねる
  • 1707
  • rotate|回転する
  • 車輪のように回転すること
  • 1708
  • constrain|制約する
  • まとめて|con-
  • 縛る|stringo
  • 1709hinder|妨げる
  • 1710
  • withstand|耐える
  • ~に対して立ち向かうこと
  • 1711tweet|さえずる
  • 1712sneeze|くしゃみをする
  • 1713
  • erupt|噴火する
  • 外へ|ex-
  • 破る|rumpo
  • 破って外へ出る
  • 1714blur|ぼやける
  • 1715overlap|重なる
  • 1716embed|埋め込む
  • 1717
  • displace|置き換える
  • 離して|dis-
  • 置く|place
  • 1718
  • render|提供する
  • 引き渡す|rendo
  • 与える
  • 1719
  • plunge|急に落ちる
  • 海へ鉛|plumbum
  • を投げ込むこと
  • 1720
  • surrender|降伏する
  • 向こう側に|sur-
  • 引き渡す|rendre
  • 1721
  • plug|栓をする
  • 栓|plugge
  • 1722
  • suck|吸う
  • 吸うこと
  • 1723
  • mock|嘲笑する
  • あざ笑うこと
  • 1724
  • tease|からかう
  • 強く引っ張る|taisijan
  • 1725
  • soothe|なだめる
  • 真実を示して安心させること
  • 1726
  • stain|汚す
  • 染料
  • 1727shun|避ける
  • 1728
  • stumble|つまずく
  • つまずくこと
  • 1729
  • flush|紅潮する
  • 噴火する|geusana
  • 1730
  • impair|損なう
  • 悪い状態にすること
  • 1731
  • presume|推定する
  • 予測する|praesumo|
  • 見越して行う
  • 1732
  • contend|主張する
  • 一緒に|con-
  • 張る|tendo
  • 張り合う
  • 1733
  • roar|吠える
  • やかましい音を立てること
  • 1734
  • haunt|付きまとう
  • 家|haimaz
  • する|-atjana
  • 住み家にしている
  • 1735
  • divert|そらす
  • 離れたほうへ|dis-
  • 向きを変える|verto
  • 1736
  • await|待つ
  • 来るのを予想して見張りをすること
  • 1737
  • fetch|取ってくる
  • 歩いて取ってくること
  • 1738
  • unify|統一する
  • 一つにすること
  • 1739
  • inspect|調査する
  • 中を|in-
  • 見て|specio
  • 調べること
  • 1740
  • entail|伴う
  • 中に|en-
  • 割り|talio
  • 込むこと
  • 1741
  • tactics|戦術
  • 戦争で軍隊を動かすこと
  • 1742
  • feat|偉業
  • した|factus
  • 行い
  • 1743
  • prestige|名声
  • 魅惑|prestige
  • 他の人を魅了すること
  • 1744
  • analogy|類似
  • ある論理|logos
  • の上で|ana-
  • 似ている点
  • 1745
  • conscience|良心
  • 自分の内にある善悪を知っている心
  • 1746
  • textile|織物
  • 織られたもの
  • 1747
  • deficit|赤字
  • 下に|de-
  • なる|facio
  • 不足すること
  • 1748
  • plague|疫病
  • 大打撃|plaga
  • 1749
  • hazard|危険
  • 偶然;危険
  • 1750
  • metabolism|代謝
  • 変化|metabole
  • システム|-ism
  • 1751
  • paralysis|麻痺
  • 側に|para-
  • 緩める|luo
  • こと|-sis
  • 片側を無能力にすること
  • 1752grid|格子
  • 1753
  • carriage|馬車
  • 運ぶこと
  • 1754
  • friction|摩擦
  • 摩擦すること
  • 1755
  • rebel|反逆者
  • 反対して|re-
  • 戦争を起こす|bello
  • 1756
  • regime|政権
  • 統治する|rego
  • こと|-men
  • 1757
  • monopoly|独占
  • 買手に対して売手が単一であるような市場構造
  • 1758
  • staple|主要な
  • 市場で交易される主要な商品
  • 1759
  • merchandise|商品
  • 商人|merchant
  • の性質を帯びたもの|-ise
  • 1760
  • vendor|販売業者
  • 売りもの|venum
  • を与える|do
  • 人|-tor|
  • 1761
  • supervisor|監督者
  • 上で|super-
  • 見る|video
  • 人|-tor
  • 1762
  • predecessor|前任者
  • 先に|prae-
  • 立ち去る|decedo
  • 人|-tor
  • 1763
  • personnel|人員
  • 人物|persona
  • の|-alis
  • 人物を扱う部署、会社の人物
  • 1764
  • vessel|船
  • 1765
  • liver|肝臓
  • 粘着性の物質をつくる臓器 [中世の生理学では肝臓は血液をつくる臓器とされていた]
  • 1766
  • duration|継続期間
  • 途絶えずに持ちこたえること
  • 1767
  • certificate|証明書
  • 確信した|certus
  • 状態にした|ficatus
  • もの
  • 1768
  • geometry|幾何学
  • 土地|geo
  • 測量|-metria
  • 1769
  • symmetry|対称
  • 左右の長さが一緒であること
  • 1770
  • biography|伝記
  • 人生|bios
  • を書く|grapho
  • こと|-ia
  • 1771
  • masterpiece|傑作
  • 名人|master
  • の一作品|piece
  • 1772rhyme|韻
  • 1773
  • premium|割増金
  • 賄賂|praemium
  • 何かを得るために事前に払うお金
  • 1774
  • breakdown|故障
  • [break down] 壊れて停止すること
  • 1775
  • courtesy|礼儀
  • 宮廷の貴族|cortois
  • のように礼儀正しいこと
  • 1776
  • protocol|協定
  • 内容と正誤表が書かれた書物の最初の紙|protocollum
  • 1777
  • specimen|標本
  • 見て観察する|specio
  • もの|-men
  • 1778
  • thesis|論文
  • 置くこと
  • 1779
  • eligible|資格のある
  • 選び|lego
  • 出す|ex-
  • ことのできる|-abilis
  • ふさわしい
  • 1780
  • intrinsic|本質的な
  • 真ん中|inter
  • 側に|secus
  • 内側に、内側にある
  • 1781
  • diligent|勤勉な
  • 熱意を持って励む状態
  • 1782
  • vocational|職業の
  • 適職|vocation
  • の|-al
  • 1783
  • bankrupt|破産した
  • 破壊された|ruptus
  • ベンチ|banca
  • 1784
  • stern|厳格な
  • 硬く|ster-
  • 険しいこと
  • 1785
  • stubborn|頑固な
  • 頑固な
  • 1786
  • maternal|母の
  • 母親|maternus
  • の|-alis
  • 1787
  • fertile|肥沃な
  • 生み出す能力のあること
  • 1788
  • ripe|成熟した
  • 収穫である|ripiz
  • 収穫可能な
  • 1789
  • stiff|堅い
  • 堅いこと
  • 1790
  • obsolete|廃れた
  • 古くなって誰も使わなくなったもの
  • 1791
  • vacant|空いている
  • 空っぽになっている
  • 1792
  • acoustic|音響の
  • 聞い|akouo
  • ている|-ikos
  • 聞くことの
  • 音の
  • 1793
  • preliminary|予備の
  • 開始前のこと
  • 1794
  • approximate|おおよその
  • ~へ|ad-
  • 近づけた|proximatus
  • おおよその
  • ~へ|ad-
  • 近づける|proximo
  • こと
  • 1795
  • implicit|暗黙の
  • 中に|in-
  • 折り込んだ|plicitus
  • こと
  • 1796
  • punctual|時間に正確な
  • 指した時間ぴったり|punctus
  • の|-alis
  • 1797
  • compatible|互換性のある
  • 一緒に|com-
  • 苦しむ|patior
  • ことのできる|-ibilis
  • こと
  • 1798
  • ample|十分な
  • 両側|ambi-
  • がいっぱいの|plenus
  • 1799
  • pervasive|広がった
  • 隅々に|per-
  • 行っ|vado
  • ている|-ive
  • 1800
  • ubiquitous|遍在する
  • どこにでもあること

 

◉ 1801 ~ 1900

  • 1801
  • deduce|推論する
  • ~から|de-
  • 導く|duco
  • 導き出す
  • 1802
  • simulate|模擬する
  • 似せる|simulo
  • 1803
  • merge|合併する
  • 水に浸して|mergo
  • 一緒にするように複数のものを合わせること
  • 1804
  • penetrate|貫通する
  • 中に入る|penetro
  • 1805
  • cater|料理を提供する
  • 提供する料理の食材の仕入れ係|catour
  • 1806
  • assault|攻撃する
  • ~へ|ad-
  • 飛び掛かる|salio
  • こと
  • 1807
  • torture|拷問する
  • ねじる|torqueo
  • こと|-tura
  • 1808
  • bleed|出血する
  • 血|blotha
  • が出る
  • 1809
  • erect|直立する
  • ~の上へ|ex-
  • 真っすぐに導く|rego
  • こと
  • 1810
  • cherish|大切にする
  • 大切な|carus
  • 大切にする
  • 1811arouse|喚起する
  • 1812
  • doom|運命付ける
  • 判決|domaz
  • 最後の審判
  • 1813
  • mourn|嘆く
  • 思い出して悲しむこと
  • 1814
  • dread|恐れる
  • 警告で恐れること
  • 1815
  • nourish|育てる
  • 乳を飲ませる|nutrio
  • 1816
  • inject|注射する
  • 中に|in-
  • 投げる|iacio
  • 投入する
  • 1817
  • swear|誓う
  • 誓う|swarjana
  • 大きな声で言う
  • 1818
  • bid|入札する
  • 申し出る|beudana
  • 命じること
  • 1819
  • corrupt|腐敗する
  • 完全に|com-
  • 壊れた|ruptus
  • 1820
  • preoccupy|夢中にさせる
  • より|prae-
  • 心を占める|occupy
  • こと
  • 1821
  • browse|閲覧する
  • 芽を選んで食べる|brouster
  • 拾い読みする
  • 1822
  • compile|編集する
  • 毛を抜いて|pilo
  • 一緒に|com-
  • すること
  • 集めて一緒にすること
  • 1823
  • allocate|割り当てる
  • 特定の場所へ|ad-
  • 置く|loco
  • こと
  • 1824
  • offset|相殺する
  • 離れた|off
  • 位置に置く|set
  • 無くす
  • 1825
  • restrain|抑制する
  • さらに|re-
  • 縛る|stringo
  • 1826
  • comply|従う
  • 要求を完全に|com-
  • 満たす|pleo
  • こと
  • 1827
  • expire|期限が切れる
  • 息を吐き|spiro
  • 出す|ex-
  • 息を引き取る
  • 1828
  • embark|乗り出す
  • 乗船すること
  • 1829
  • flap|羽ばたく
  • 羽ばたくこと
  • 1830
  • furnish|提供する
  • 必要なものを供給する|fornir
  • こと
  • 1831
  • forge|鍛造する
  • 鍛冶職人|faber
  • の工場
  • 1832
  • thrust|突き刺す
  • 強く押すこと
  • 1833
  • dispatch|派遣する
  • 妨害|empeechier
  • の除去|des-
  • 障害を取り除く
  • 放つ
  • 1834
  • resent|憤慨する
  • 激しく感じること
  • 1835
  • reconcile|和解する
  • 調停して仲直りさせること
  • 1836
  • allege|断言する
  • ~へ|ad-
  • 派遣する|lego
  • 弁護士を立てる
  • 1837
  • oppress|抑圧する
  • 誰かに対して|ob-
  • 押し付けて|premo
  • 圧迫すること
  • 1838
  • expel|追放する
  • 外へ押し出すこと
  • 1839
  • ascend|登る
  • ~へ|ad-
  • 登る|scando
  • こと
  • 1840
  • commence|開始する
  • 完全に|com-
  • 始める|initio
  • こと
  • 1841
  • advent|到来
  • ~へ|ad-
  • 来ること|ventus
  • 1842
  • reign|統治する
  • 王として君臨すること
  • 1843
  • diplomacy|外交
  • 二つ折りにした紙
  • 1844
  • embassy|大使館
  • 公僕|ambaxtos
  • に関連するもの|-ee
  • 使節団
  • 1845
  • exile|追放
  • 国外へ飛ばされること
  • 1846
  • refuge|避難
  • 後ろへ|re-
  • 逃げる|fugio
  • こと|-ium
  • 1847
  • plight|苦境
  • 逃げ場のない窮地
  • 1848
  • solitude|孤独
  • 孤立した|solus
  • 状態|-tudo
  • 1849
  • fallacy|誤謬
  • 間違っていること
  • 1850
  • latitude|緯度
  • 幅が広い|latus
  • こと|-tudo
  • 広さ、横幅
  • 1851
  • eclipse|日食
  • 天体の消滅
  • 1852
  • basin|盆地
  • 束|bhask-
  • 1853
  • erosion|侵食
  • 侵食
  • 1854
  • archaeology|考古学
  • 始まりの|arkhaios
  • 話|logos
  • 1855
  • errand|用事
  • 伝言|arundi
  • 伝言の使い
  • 用事
  • 1856
  • mercy|慈悲
  • 貴族の払う|merces
  • 慈悲
  • 1857
  • rhetoric|修辞
  • 演説の技術
  • 1858
  • verse|詩
  • すき返して土を直線状に盛り上げた所|versus
  • 一行
  • 1859
  • congestion|混雑
  • 一つの場所に|con-
  • 運ぶ|gero
  • こと|-tio
  • 1860
  • sewage|下水
  • 下水管|sewer
  • のもの|-age
  • 1861
  • complement|補完する
  • 完全に|com-
  • 満たす|pleo
  • もの|-mentum
  • 1862
  • subsidy|補助金
  • 解決する|subsido
  • こと|-ium
  • 助け
  • 1863
  • mortgage|抵当
  • 死んだ|mort
  • 担保|gage|※
  • 1864
  • attorney|弁護士
  • 本人の代理としての権限を譲渡した|atorne|
  • 1865
  • outfit|装備
  • 外に|out
  • 取り付ける|fit
  • 装備
  • 1866
  • bulk|かさ
  • 膨らんだ風船のようにかさ張るもの
  • 1867
  • reunion|再会
  • また同じ人間と会うこと
  • 1868
  • synthesis|統合
  • 一緒にする [put together]
  • 1869
  • mold|カビ
  • 金属を流し込む型
  • 1870
  • thirst|渇き
  • 喉の渇き
  • 1871
  • greed|貪欲
  • 欲張り
  • 1872
  • bribe|賄賂
  • 贈り物
  • 1873
  • contempt|軽蔑
  • 軽蔑する;心に傷を負わせること
  • 1874
  • texture|手触り
  • 織る|texo
  • こと|-tura
  • 織るもの、織物
  • 1875
  • orphan|孤児
  • 孤児
  • 1876
  • harassment|嫌がらせ
  • 疲れ果てさせる|harasser
  • こと|-ment
  • 1877
  • hay|干し草
  • 干し草|hawja
  • 1878
  • doctrine|教義
  • 先生の教え
  • 1879
  • holistic|全体論的な
  • 全体|holo-
  • 主義者|-ist
  • の|-ic
  • 1880
  • liable|法的責任がある
  • 法律に縛|ligo
  • られるべきの|-able
  • 1881
  • earnest|熱心な
  • 刺激を受けて熱意にあふれていること
  • 1882
  • intelligible|理解できる
  • 理解できること
  • 1883
  • abrupt|突然の
  • ぶっつり切れた|abruptus
  • ぶつっと
  • 1884
  • reckless|無謀な
  • 気に掛けないこと
  • 1885
  • furious|激怒した
  • 激怒|furia
  • に満ちた|-osus
  • 1886
  • eloquent|雄弁な
  • 大きな声を出して|ex-
  • 話し|loquor
  • ている|-ens
  • こと
  • 1887
  • juvenile|未熟な
  • 若いこと
  • 1888
  • notorious|悪名高い
  • 悪いことで知られていること
  • 1889
  • timid|臆病な
  • 怖がっている状態
  • 1890
  • humid|湿気のある
  • 空気が湿っていること
  • 1891
  • contagious|伝染性の
  • 接触|contaium
  • に満ちた|-osus
  • 1892
  • cynical|皮肉な
  • ディオゲネスのように皮肉な
  • 1893
  • dumb|黙った
  • 言葉の不自由な
  • 1894
  • monotonous|単調な
  • 単調さ|monotone
  • に満ちた|-ous
  • 1895
  • perpetual|永続する
  • 初めから終わりまで|per-
  • 進ん|peto
  • でいる|-uus
  • ことの|-alis
  • 1896
  • dizzy|めまいがする
  • 目まい|dusen
  • のある|-g
  • 1897
  • weary|疲れた
  • 疲れた
  • 1898
  • numb|感覚がない
  • 感覚が奪われた|nom
  • 1899
  • mortal|致命的な
  • 死の
  • 1900
  • zealous|熱心な
  • 熱い気持ち|zelos
  • に満ちた|-osus