◉ 代表的な 意味
- 不安な
- 不安定な
- 楽でない、[発] ʌníːzi
- 英辞郎
◉ 語源についての解説
「楽|eesy|じゃない|un-|、安らぎがない」が 語源から分かる 最適な覚え方。
中期英語 unesy, unaisie|気分が安らがない、元気を無くさせる|⇒ 中期英語 un-|否定|+esy, eesy|快適な、楽な、都合の良い|⇒ 中期英語 ese, eise, aise|楽、喜び、快適さ|+-y|~の、~の性質がある|⇒ 古期フランス語 aise, eise|ゆったり動ける空間、空きスペース、楽|⇒ ラテン語 adiacens|隣接している、隣の、近隣の|⇒ ラテン語 adiaceo|側に位置する、隣接する、境界を接する|⇒ ラテン語 ad-|~へ|+iaceo|横たわる、置く、位置する|⇒ 印欧祖語 yeh-|置く、投げる|が 詳細な語源。
英語 disease|病気|と 同じ語源をもつ。