ease 意味と語源 【英語】容易さ。楽であること。和らげる。 ◉ 語源解説 古期フランス語 ese⇒ eise(心配がないこと)+aise(余裕)⇒ adjacens(隣接した)⇒ ad-(そばに)+iaceo(置かれている)⇒ yeh-(置く;投げる)が語源。「そばにあって楽なこと」がもともとの語源。iacio(投げる)と同じ語源をもつ。 ◉ 関連語 disease(病気) easeful(安らかな) easeless(治まらない) easiness(容易さ) easy(容易な) uneasiness(心配) uneasy(不安な)