previous 意味と語源 【英語】[形] 前の、以前の、先の ◉ 語源解説 ラテン語 praevius(前を行く)⇒ ラテン語 prae-(~の前に)+via(道)⇒ 印欧語根 wegh-(運ぶ)が語源。「道(via)の先(prae-)を行くこと」がこの単語のコアの語源。英語 obvious(明らかな)と同じ語源をもつ。 ◉ 関連語 convey(運送する) conveyance(運搬) convoy(護送する) deviate(逸脱する) deviation(逸脱) obviate(未然に防ぐ) obvious(明白な) obviously(明らかに) stray(道に迷う) trivia(詰まらないこと) trivial(些細な) trivial(普通の) trivium(三学科) via(経由して) viaduct(陸橋) viatical(道の) voyage(航海)