essay 意味と語源【英語】

◉ 代表的な 意味


  • 随筆
  • 小論文
  • エッセイ、[発]eséi、[発]ései
  • 英辞郎

 

◉ 語源についての解説


「試す|exigo|こと|-ium|、試論」が 語源から分かる 最適な覚え方。


中期フランス語 essay, essai|試練、苦難|⇒ ラテン語 exagium|重さを量ること、試すこと|⇒ ラテン語 exigo|追い出す、調べる、試す|+-ium|名詞|⇒ ラテン語 ex-|外へ|+ago|動かす、行う、する|⇒ 印欧祖語 heg-|動かす|が 詳細な語源。


英語 assay|検定|と 同じ語源をもつ。

※ エッセイという散文形式の文学の祖が、モンテーニュの「Les Essais|試み|」であるから。

 

◉ 同根の 英単語


  • act|行動する|
  • action|活動|
  • active|活発な|
  • agenda|課題|
  • agency|代理店|
  • agent|職員|
  • assay|検査をする|
  • exact|強要する|
  • exact|正確な|
  • exacta|連勝単式|
  • exacting|骨の折れる|
  • exactly|正確に|
  • examination|検査|
  • examine|詳細に調べる|
  • exigency|緊急性|
  • exigent|差し迫った|
  • exiguous|乏しい|
  • inactive|活動でない|
  • interact|作用する|
  • navy|海軍|
  • react|反応する|
  • transact|取引を行う|