usher 意味と語源

【英語】[名] 門番、案内係、[自他動] 案内係を務める

語源解説

「ドア(ostium)の(-arius)、ドアの人、門番」がこの単語のコアの語源。

中期英語 ussher(門番)⇒ 古期フランス語 ussier(門番、ドアマン)⇒ 俗ラテン語 ustiarius(門番、門衛)⇒ ラテン語 ostiarius(ドアの)⇒ ラテン語 ostium(ドア、入口、河口)+-arius(~の)⇒ ラテン語 os(口)が語源。

英語 ostium(口)と同じ語源をもつ。

◉ 関連語
  • Auriga(ぎょしゃ座)
  • inosculate(吻合する)
  • oral(口の)
  • oration(演説)
  • orifice(開口部)
  • oronasal(口鼻の)
  • orotund(朗々と響く)
  • os(口)
  • oscillate(振動する)
  • oscillation(振動)
  • oscitancy(あくび)
  • ostium(口)
  • peroral(経口の)
  • prose(散文)