【英語】[他動] 受けるに値する、価値がある、[自他動] ふさわしい〔詳細〕
◉ 語源解説
「熱心に(de-)仕える(servio)、評価に値する、過去の行動の結果として受けるに値する」がこの単語のコアの語源。
中期英語 deserven(受けるに値する)⇒ 古期フランス語 deservir(熱心に仕える、評価に値する)⇒ ラテン語 deservio(熱心に仕える、捧げる)⇒ ラテン語 de-(強意、~から離れて)+servio(仕える、召使いである)⇒ ラテン語 servus(召使い、奴隷)+-o(動詞)⇒ 印欧語根 ser-(縛る)が語源。
英語 serve(仕える)と同じ語源をもつ。