【ラテン語】[名] 声、発話、言葉
◉ 語源解説
印欧語根 wokws(声)が語源。英語 epic(叙事詩の)と同じ語源をもつ。
◉ 派生語
- advocate(主張する)
- avocation(趣味)
- avow(明言する)
- convoke(招集する)
- disavowal(拒否)
- equivocal(疑わしい)
- equivocate(言葉を濁す)
- evoke(呼び起こす)
- invite(招待する)
- invocation(祈り)
- invoke(呼び覚ます)
- irrevocable(取り消しできない)
- provocation(怒らせること)
- provoke(挑発する)
- revoke(取り消す)
- unequivocal(無条件の)
- univocal(意味の明瞭な)
- vocable(発音可能な)
- vocabulary(語彙)
- vocal(声の)
- vocation(使命感)
- vocational(職業の)
- vociferate(絶叫する)
- vociferous(騒々しい)
- voice(声)
- vouch(裏付ける)
- voucher(証明書)
- vouchsafe(賜る)
- vowel(母音)