medius 意味と語源【ラテン語】

○ 意味


真ん中の、間の、半分の

 

○ 語源についての解説


イタリック祖語 medios|真ん中の|⇒ 印欧祖語 medhyos|真ん中の|⇒ 印欧祖語 me|真ん中に|が 詳細な語源。


ゲルマン祖語 midjaz|真ん中の|と 同じ語源をもつ。

 

○ 派生した言葉


  • demiglace|デミグラスソース|
  • immediate|即座の|
  • immediately|すぐに|
  • intermediate|中級の|
  • mean|中間|
  • means|方法|
  • meantime|合間|
  • meanwhile|間に|
  • medal|メダル|
  • media|マスメディア|
  • media|中膜|
  • medial|中間の|
  • median|中央の|
  • mediastinum|隔膜|
  • mediate|仲介をする|
  • medieval|中世の|
  • mediocre|良くも悪くもない|
  • mediterranean|地中海の|
  • medium|中間|
  • media|メディア|
  • median|中央の|
  • mediate|仲介をする|
  • meridian|子午線|
  • mezzaluna|三日月の形のチョッパー|
  • mezzanine|中二階|
  • mezzotint|メゾチント彫法|
  • milieu|環境|
  • mizzen|後檣の|
  • moiety|半分|
  • multimedia|マルチメディア|
  • postmeridian|午後の|