hoyu 意味と語源 【印欧語根】長い時間。一生涯。寿命。 ◉ 語源解説 印欧語根 hey-(生命力)が語源。age(年齢)などの派生語がある。 ◉ 派生語 aefre(いつも:古期英語) aevum(永遠:ラテン語) aiwaz(永遠:ゲルマン祖語) ius(正義:ラテン語) iuvenis(若い:ラテン語) jungaz(若い:ゲルマン祖語) hygiene(衛生) June(六月) Juno(ローマ神話の結婚の女神) ◉ 更新 2021年1月25日 narrow 意味と語源 2021年1月25日 narwaz 意味と語源 2021年1月24日 try 意味と語源 2021年1月24日 trial 意味と語源 2021年1月24日 trier 意味と語源 2021年1月23日 comment 意味と語源 2021年1月23日 comminiscor 意味と語源 2021年1月22日 motion 意味と語源 2021年1月21日 ring 意味と語源 2021年1月21日 rank 意味と語源 2021年1月20日 soil 意味と語源 2021年1月20日 soil 意味と語源 2021年1月20日 sul- 意味と語源