ethics 意味と語源 【英語】倫理学。道徳哲学。 ◉ 語源解説 古代ギリシャ語 ethos(道徳的な性質;人格)+-ikos(~の)→etho(慣れている)→swe-(自分自身)+dheh-(置く)が語源。「人が生まれてから身に付ける道徳の体系」がこの単語のコアの語源。ethnic(民族の)と同じ語源をもつ。 ◉ 関連語 accustom(慣らす) creed(信念) custom(習慣) ethic(道徳) ethical(倫理の) ethnic(民族の) ethos(思潮) seldom(めったにない) self(自分自身) selfish(利己的な) sib(血縁者) sibling(きょうだい) so(そのように) sole(たった一つの) solely(ただ一人で) solitary(孤独な) solitude(孤独) solo(独唱) such(そのような) suicide(自殺) ◉ 更新 2021年1月21日 ring 意味と語源 2021年1月21日 rank 意味と語源 2021年1月20日 soil 意味と語源 2021年1月20日 soil 意味と語源 2021年1月20日 sul- 意味と語源 2021年1月19日 lecture 意味と語源 2021年1月18日 web 意味と語源 2021年1月17日 shift 意味と語源 2021年1月16日 moral 意味と語源 2021年1月15日 extra 意味と語源 2021年1月14日 traffic 意味と語源 2021年1月13日 technique 意味と語源 2021年1月11日 topic 意味と語源