directory 意味と語源 【英語】㋱住所氏名録、指令書、ディレクトリ ◉ 語源解説 ㋠㋓directorie(住所氏名録)→㋶directorium(輸送路)→㋶directus(真っすぐに並べた)+-orium(物が保管されている場所)→㋶dirigo(真っすぐに並べる)→㋶dis-(ばらばらに)+rego(導く)→㋑hreg-(真っすぐな)が語源。 「道順を案内する(direct)内容が記録された紙(-orium)、人を指揮する(direct)内容が記録された紙(-orium)」がこの単語のコアの語源。 ㋓erect(真っすぐな)と同じ語源をもつ。 ◉ 関連語 address(住所) alert(警告する) correct(正しい) direct(指揮する) erect(真っすぐな) indirect(遠回りの) realm(王国) region(地域) regional(地方の) regular(規則正しい) regularly(定期的に) regulate(制御する) resource(資源) surge(急上昇する〉 ◉ 更新 2021年1月19日 lecture 意味と語源 2021年1月18日 web 意味と語源 2021年1月17日 shift 意味と語源 2021年1月16日 moral 意味と語源 2021年1月15日 extra 意味と語源 2021年1月14日 traffic 意味と語源 2021年1月13日 technique 意味と語源 2021年1月11日 topic 意味と語源 2021年1月11日 topos 意味と語源 2021年1月11日 wind 意味と語源 2021年1月10日 windana 意味と語源 2021年1月8日 dramatic 意味と語源 2021年1月8日 アンドロイドアプリをリリースしました。