diameter 意味と語源

【英語】[名] 直径、レンズの倍率、口径

語源解説

古期フランス語 diametre(直径)⇒ ラテン語 diametrus(直径)⇒ 古代ギリシャ語 diametros gramme(円の対角線)⇒ 古代ギリシャ語 diametros(直径を引くための定規)+gramme(書くこと)⇒ 古代ギリシャ語 dia-(~を横切って)+metron(定規)⇒ 印欧祖語 meh-(測る)+-dhlom(道具)が語源。「横切って(dia-)対角線を書くための定規(metron)で書いた(gramme)線」がもともとの語源。英語 symmetry(左右対称)と同じ語源をもつ。

◉ 関連語
  • altimeter(高度計)
  • anagram(アナグラム)
  • asymmetric(非対称の)
  • barometer(気圧計)
  • biography(伝記)
  • bolometer(ボロメーター)
  • geography(地理)
  • geometry(幾何学)
  • goniometer(角度計)
  • manometer(血圧計)
  • metric(メートルの)
  • metrical(測量の)
  • symmetry(左右対称)
  • telegram(電報)
  • thermometer(温度計)
  • toporaphy(地形学)