【英語】[自動] 跳ねる、[他動] 跳ね返らせる、[名] バウンド
◉ 語源解説
「大きな音を立てる(bondir)、大きな音を立てて跳ねる」がこの単語のコアの語源。
中期英語 bounden(跳ねる)⇒ フランス語 bondir(飛び跳ねる、大きな音を立てる)⇒ ラテン語 bombio(ブーンと音を立てる)⇒ ラテン語 bombus(ブンブンという音)⇒ 古代ギリシャ語 bombos(ブーンという音、深くてうつろに響く音)⇒ 擬音語 が語源。
英語 bomb(爆弾)と同じ語源をもつ。
◉ 関連語
- bomb(爆弾)
- bombard(砲撃する)
- bomber(爆撃機)
- bombing(爆撃)
- bombproof(防弾の)
- bombshell(爆弾)
- boom(とどろく音)
- carpet bombing(じゅうたん爆撃)
- firebomb(焼夷弾)
- rebound(跳ね返る)