【英語】[形] 傲慢な、尊大な、思い上がった〔詳細〕
◉ 語源解説
「~へ(ad-)要求(rogo)している(-ans)」がこの単語のコアの語源。
中期英語 arrogaunt(傲慢な)⇒ 古期フランス語 arrogant(傲慢な)⇒ ラテン語 arrogans(自分のものとして主張している)⇒ ラテン語 arrogo(自分のものとして主張する、当然と思う、思い込む)+-ans(~している、現在分詞)⇒ ラテン語 ad-(~へ)+rogo(要求する、尋ねる、懇願する)⇒ 印欧語根 hreg-(真っすぐにする)が語源。
英語 interrogate(尋問する)と同じ語源をもつ。
◉ 関連語
- abrogate(廃止する)
- arrogance(傲慢)
- arrogate(不当に主張する)
- corvee(強制労役)
- derogate(権威を落とす)
- derogatory(軽蔑的な)
- interrogate(尋問する)
- interrogation(尋問)
- interrogative(疑問文)
- prerogative(特権)
- prorogue(閉会にする)
- rogation(祈願)
- surrogate(代理にする)