allegiance 意味と語源【英語】

○ 意味


  • 忠誠
  • 尽くす義務
  • 誠実、[発] əlíːdʒəns
  • 英辞郎

 

○ 語源についての解説


「君主と家臣|lige|のすること|-ance|、御恩と奉公」が 語源から分かる 最適な覚え方。


中期英語 alegiaunce|忠誠、誠実|⇒ アングロノルマン語 alegaunce|忠誠、君主に対する忠誠心|⇒ 古期フランス語 ligeance|御恩と奉公|の 異形 ⇒ 古期フランス語 lige|君主、家臣|⇒ 中高ドイツ語 ledic, ledec|自由な、空いている|⇒ ゲルマン祖語 lithugaz|曲がる、自由な、空いている|⇒ ゲルマン祖語 lithuz|関節、手足、屈曲|+-gaz|~のある|⇒ 印欧祖語 hel-, leyH-|曲がる|が 詳細な語源。


英語 liege|家臣|と 同じ語源をもつ。

 

○ 英語・同根


  • liege|君主|