aftermath 意味と語源【英語】

○ 意味


  • 余波
  • 後遺症
  • 牧草の二番刈り
  • 英辞郎

 

○ 語源についての解説


「刈り取り|math|の後|after|、一回目の刈り取りの後に育つ牧草」が 語源から分かる 最適な覚え方。


英語 after|~の後で|+math|穀物の刈り取り、草刈り|⇒ 中期英語 math|刈り取り|⇒ 古期英語 maeth|刈り取り|⇒ ゲルマン祖語 metha|刈り取り|⇒ 印欧祖語 hmeh-|刈る|が 詳細な語源。


英語 afternoon|午後|と 同じ語源をもつ。

 

○ 英語・同根