○ 意味
- その後
- 以後
- 後に
- 英辞郎
○ 語源についての解説
「後ろ|after|の方へ|-ward|、後へ、後に」が 語源から分かる 最適な覚え方。
英語 after|後ろで、~の後ろに|+-ward|方向、~の方へ、~を向いて|⇒ 中期英語 after|後ろで、~の後ろに|⇒ 古期英語 aefter|後ろで、~の後ろに|⇒ ゲルマン祖語 after|後ろで、~の後ろに|⇒ 印欧祖語 hepotero-|さらに後ろに、より遠い|⇒ 印欧祖語 hepo|離れて、外れて、向こうへ|+-teros|対照的な、反対の、比較級|が 詳細な語源。
英語 aftermath|余波|と 同じ語源をもつ。
○ 英語・同根
- aftermath|余波|
- afternoon|午後|
- afterward|その後|
- afterwards|その後|
- thereafter|それ以来|