【英語】[他動] 元の場所に返す、元の状態に戻す、回復させる
◉ 語源解説
古期フランス語 restorer(元の場所に返す)⇒ ラテン語 restauro(元の場所に返す)⇒ ラテン語 re-(再び)+stauro(元の状態に戻す)⇒ 印欧語根 sta-(立つ)が語源。「再び(re-)元の状態に戻す(stauro)こと」がこの単語のコアの語源。英語 store(蓄える)と同じ語源をもつ。
◉ 関連語
- bookstore(書店)
- drugstore(ドラッグストア)
- in-store(店内の)
- storage(貯蔵)
- store(蓄える)
- storefront(店頭)
- storehouse(倉庫)
- storekeeper(店主)
- storeroom(保管室)
- superstore(大規模小売店)