-or 意味と語源 【ラテン語】[名] 動詞に付く抽象名詞語尾 ◉ 語源解説 イタリック祖語 -os(動詞から行為、結果を意味する名詞を作る接辞)⇒ 印欧祖語 -os(動詞から行為、結果を意味する名詞を作る接辞)が語源。 ◉ 派生語 amor(ローマ神話の愛の神) clamor(騒がしい声) error(誤り) horror(恐怖) tenor(テノール) terrify(怖がらせる) terror(恐怖) terrorism(テロリズム) terrorist(テロリスト) tumor(腫瘍) rigorous(厳格な) rigor(厳しさ) vigor(活力) Updated: 2023年4月4日 at 8:58 PM