moisture 意味と語源 【英語】湿気。水蒸気。水分。 ◉ 語源解説 古期フランス語 moiste(湿った)+-eur(動作主)→mucidus(かび臭い)→mucus(動植物の粘液)→mewk-(滑る)が語源。「湿らせるもの」がこの単語のコアの語源。moist(湿った)と同じ語源をもつ。 ◉ 関連語 moist(湿った) moisturize(潤す) mold(かび) mucilage(植物の粘液) mucus(動植物の粘液) musty(かび臭い) ◉ 更新 2021年2月23日 inability 意味と語源 2021年2月22日 format 意味と語源 2021年2月19日 empathy 意味と語源 2021年2月18日 clinic 意味と語源 2021年2月17日 curriculum 意味と語源 2021年2月15日 unfamiliar 意味と語源 2021年2月14日 liberal 意味と語源 2021年2月12日 classic 意味と語源 2021年2月12日 correlation 意味と語源 2021年2月11日 primate 意味と語源 2021年2月9日 channel 意味と語源 2021年2月9日 kanna 意味と語源 2021年2月8日 sector 意味と語源