lecture 意味と語源 【英語】㋱講義、長い説教、㋛㋟講義をする ◉ 語源解説 「読む(lego)こと(-tura)、本から学ぶこと、学ぶこと」がこの単語のコアの意味。 ㋶lectura(読むこと)→㋶lectus(読んだ)→㋶lego(読む、集める、選ぶ)→㋑leg-(選ぶ)が語源。 ㋓college(大学)と同じ語源をもつ。 ◉ 関連語 collect(集める) collective(集団の) college(大学) diligent(勤勉な) elect(選挙する) eligible(資格のある) elite(エリート) lection(朗読) lector(大学講師) lecture(講義) legacy(遺産) legend(伝説) legion(軍隊) lesson(レッスン) neglect(怠慢な) recollect(思い出す) sacrilege(神への冒涜) select(えり抜く) ◉ 更新 2021年3月7日 inhibit 意味と語源 2021年3月6日 edible 意味と語源 2021年3月4日 populate 意味と語源 2021年3月2日 camera 意味と語源 2021年3月2日 scurus 意味と語源 2021年3月1日 chamber 意味と語源 2021年3月1日 kamara 意味と語源 2021年2月27日 vocal 意味と語源 2021年2月26日 magnetic 意味と語源 2021年2月26日 magnet 意味と語源 2021年2月26日 Magnesia 意味と語源 2021年2月26日 lithos 意味と語源 2021年2月26日 aboriginal 意味と語源