ingenious 意味と語源 【英語】独創的な。精巧な。 ◉ 語源解説 ラテン語 ingenium(生まれつきの才能)+-osus(多い)→in-(中に)+gigno(産む)→genh-(産む)が語源。「たぐいまれな能力を持っていること」がこの単語のコアの語源。genius(天才)と同じ語源をもつ。 ◉ 関連語 kin(血縁) kind(種類) king(国王) gender(性) gene(遺伝子) general(全体的な) generate(起こす) generous(寛大な) genetic(遺伝の) genetics(遺伝学) genius(天才) genuine(本物の) germ(細菌) homogeneous(同種の) innate(生まれつきの) mankind(人類) nation(国家) ◉ 更新 2021年4月6日 agenda 意味と語源 2021年4月5日 tweet 意味と語源 2021年4月1日 mummy 意味と語源 2021年4月1日 mum 意味と語源 2021年3月29日 deduce 意味と語源 2021年3月25日 inject 意味と語源 2021年3月21日 subsidy 意味と語源 2021年3月19日 pervasive 意味と語源 2021年3月17日 maternal 意味と語源 2021年3月14日 vendor 意味と語源 2021年3月14日 venum 意味と語源 2021年3月14日 wes- 意味と語源 2021年3月14日 arrogant 意味と語源