◉ 代表的な 意味
申し分のない、非の打ちどころのない、罪から免れた
◉ 語源についての解説
「罪を犯さ|pecco|ない|im-|ことのできる|-abilis|、悪いところのない」が 語源から分かる 最適な覚え方。
中期フランス語 impeccable|申し分のない|⇒ ラテン語 impeccabilis|罪に対して責任を負わなくてもいい|⇒ ラテン語 im-|否定|+pecco|罪を犯す|+-abilis|~できる|⇒ 印欧祖語 ped-|つまずく、歩く|が 詳細な語源。
英語 peccant|罪を犯す|と 同じ語源をもつ。
◉ 同根の 英単語
- peccable|罪を犯しやすい|
- peccadillo |軽い罪|
- peccant|罪を犯す|
- peccavi|罪の告白|