have 意味と語源 【英語】持っている。時間がある。食べる。 ◉ 語源解説 古期英語 habban(持っている)⇒ habjana(持っている)⇒ kehp-(取る)が語源。「自分の領域内に持っていること」がこの単語のコアの語源。behave(振る舞う)と同じ語源をもつ。 ◉ 関連語 behave(振る舞う) behavior(態度) haft(柄) have(持っている) haven(港) havenot(持たざる人) haver(所持者) heave(持ち上げる) heavy(重い) hobnob(打ち解けて話す)