【英語】羽ばたきする。はためく。平たいもので叩く。
◉ 語源解説
中期英語 flappen(羽ばたく)⇒ fleugana(飛ぶ)が語源。「羽ばたくこと」がこの単語のコアの語源。flapper(若鳥)と同じ語源をもつ。
◉ 関連語
- flab(ぜい肉 [話言葉])
- flabby(体がたるんだ)
- flapjack(パンケーキ)
- flapper(若鳥)
- flit(ひらひら飛び回る)
- flock(群れ)
- flutter(ひらひら舞う)
- flop(ばたばた動く)
- fly(飛ぶ)
- fly(蝿)
- flyflap(蝿叩き)
- mudflap(泥除け [英])
- unflappable(じたばたしない [話言葉])