eye 意味と語源 【英語】[名] 目、目つき、[他動] 目を留める ◉ 語源解説 「目(augo)」がこの単語のコアの語源。 中期英語 eie(目)⇒ 古期英語 eage(目)⇒ 西ゲルマン祖語 auga(目)⇒ ゲルマン祖語 augo(目)⇒ 印欧語根 hekw-(目、見る)が語源。 英語 window(窓)と同じ語源をもつ。 ◉ 関連語 augen(眼球状変成岩) daisy(ヒナギク) eyelet(小穴を作る) ogle(色目) walleyed(外斜視の) window(窓)