drowsiness 意味と語源 【英語】㋱眠気、眠たさ、睡魔 ◉ 語源解説 ㋓drowsy(眠い)+-ness(抽象名詞)→㋓drowse(うとうとする)+-y(~の傾向がある)→㋙㋓drusian(沈む)→㋘drusijana(悼む)+dreusana(落ちる)→㋑dhewb-(落ちる)が語源。 「眠い(drowsy)こと(-ness)」がこの単語のコアの語源。 ㋓drowse(うとうとする)と同じ語源をもつ。 ◉ 関連語 drip(滴る) drop(滴) drowse(うとうとする) drowsiness(眠気) drowsy(眠い) ◉ 更新 2021年2月27日 vocal 意味と語源 2021年2月26日 magnetic 意味と語源 2021年2月26日 magnet 意味と語源 2021年2月26日 Magnesia 意味と語源 2021年2月26日 lithos 意味と語源 2021年2月26日 aboriginal 意味と語源 2021年2月26日 aborigine 意味と語源 2021年2月23日 inability 意味と語源 2021年2月22日 format 意味と語源 2021年2月19日 empathy 意味と語源 2021年2月18日 clinic 意味と語源 2021年2月17日 curriculum 意味と語源 2021年2月15日 unfamiliar 意味と語源