ballad 意味と語源 【英語】[名] 伝承物語詩のバラッド、バラード ◉ 語源解説 「踊る(ballizo)、踊りのための歌」がこの単語のコアの語源。 フランス語 ballade(バラッド)⇒ オック語 ballada(踊りのための歌)⇒ オック語 balar(踊る)⇒ ラテン語 ballo(踊る)⇒ 古代ギリシャ語 ballizo(踊る)⇒ 印欧語根 gwelH-(投げる、打つ)が語源。 英語 ballet(バレエ)と同じ語源をもつ。 ◉ 関連語 ball(大舞踏会) ballet(バレエ) balletomane(バレエ狂いのひと) bayadere(踊り子)