assortment 意味と語源 【英語】㋱仕分け、分類すること、詰め合わせ ◉ 語源解説 ㋓assort(種類別に分ける)+-ment(こと)→㋙㋫assorter(種類別に分ける)→㋙㋫a-(~へ)+sorte(種類)→㋶sors(くじ)→㋑ser-(縛る)が語源。「種類別に分ける(assort)こと(-ment)」がこの単語のコアの語源。㋓sort(種類)と同じ語源をもつ。 ◉ 関連語 assort(種類別に分ける) consort(連合させる) ensorcel(魔法をかける) resort(頼みの綱) sorcerer(魔法使い) sort(分類する) sortilege(妖術) sorting(仕分け) ◉ 更新 2021年1月18日 web 意味と語源 2021年1月17日 shift 意味と語源 2021年1月16日 moral 意味と語源 2021年1月15日 extra 意味と語源 2021年1月14日 traffic 意味と語源 2021年1月13日 technique 意味と語源 2021年1月11日 topic 意味と語源 2021年1月11日 topos 意味と語源 2021年1月11日 wind 意味と語源 2021年1月10日 windana 意味と語源 2021年1月8日 dramatic 意味と語源 2021年1月8日 アンドロイドアプリをリリースしました。 2021年1月7日 section 意味と語源