saving 意味と語源 【英語】[名] 救い、節約、値引き ◉ 語源解説 英語 save(救う)+-ing(~すること)⇒ 古期フランス語 sauver(救う)⇒ ラテン語 salvo(救う)⇒ ラテン語 salvus(安全な)⇒ 印欧語根 solh-(欠けたものがない)が語源。「救う(save)こと(-ing)、お金を残しておく(save)こと(-ing)」がこの単語のコアの語源。英語 salvage(救出)と同じ語源をもつ。 ◉ 関連語 safe(安全な) safely(安全に) safety(安全装置) salvage(救出) salvation(救い) save(救う) save(~を除いて) saving(救いの)