favor 意味と語源 【英語】[名] 善意からの親切な行為、えこひいき、[他動] 好意を示す ◉ 語源解説 古期フランス語 favor(親切な行為)⇒ ラテン語 favor(好意)⇒ ラテン語 faveo(好意を示す)⇒ 印欧祖語 ghowe-(崇拝する)が語源。「好意を示す(faveo)こと」がこの単語のコアの語源。英語 favorite(お気に入り)と同じ語源をもつ。 ◉ 関連語 favorable(有利な) favorite(お気に入り) unfavorable(好意的でない)