○ 意味
- をばらまく
- にばらまく
- を広める、[発] strúː
- 英辞郎
○ 語源についての解説
「ばらまく|strawjana|」が 語源から分かる 最適な覚え方。
中期英語 strewen, strawen, streowen|ばらまく、まき散らす、広める|⇒ 古期英語 strewian, streawian, streowian|ばらまく、まき散らす、まく|⇒ 西ゲルマン祖語 strauwjan|ばらまく、まき散らす、広げる|⇒ ゲルマン祖語 strawjana|ばらまく、まき散らす|⇒ 印欧祖語 strew-|広げる、ばらまく、まき散らす|⇒ 印欧祖語 sterh-|広げる、伸ばす|が 詳細な語源。
英語 straw|ストロー|と 同じ語源をもつ。
○ 参考