wisdom 意味と語源 【英語】㋱分別、知恵、良識 ◉ 語源解説 ㋙㋓wisdom(分別)→㋘wisdomaz(賢い判断)→㋘wisaz(賢い)+domaz(判断)→㋑weyd-(知る)が語源。「賢い判断」がこの単語のコアの語源。㋓wise(賢い)と同じ語源をもつ。 ◉ 関連語 boredom(退屈) chiefdom(酋長の地位) deem(判断する) doom(破滅) freedom(自由な状態) girldom(女の子の世界) halidom(聖域) hippiedom(ヒッピーの世界) kingdom(王国) masterdom(支配権) rebeldom(反逆行為) unfreedom(自由の束縛) wise(賢い) wit(知力) wizard(魔法使い) wizardry(魔術) ◉ 更新 2021年1月16日 moral 意味と語源 2021年1月15日 extra 意味と語源 2021年1月14日 traffic 意味と語源 2021年1月13日 technique 意味と語源 2021年1月11日 topic 意味と語源 2021年1月11日 topos 意味と語源 2021年1月11日 wind 意味と語源 2021年1月10日 windana 意味と語源 2021年1月8日 dramatic 意味と語源 2021年1月8日 アンドロイドアプリをリリースしました。 2021年1月7日 section 意味と語源 2021年1月7日 food 意味と語源 2021年1月5日 feed 意味と語源