posture 意味と語源 【英語】㋱姿勢、態度、身のこなし ◉ 語源解説 「構え(pono)た行為(-tura)」がこの単語のコアの語源。 ㋑postura(姿勢)→㋶positurus(位置)→㋶pono(置く)+-tura(行為の結果)→㋶po-(~から離れて)+sino(置く)→㋑tkey-(住む)が語源。 ㋓post(職)と同じ語源をもつ。 ◉ 関連語 appose(並べる) component(構成要素) compose(構成する) composition(構成) compound(合成する) deposit(預ける) disposal(廃位) dispose(処分する) impose(課す) impost(関税) opponent(対戦相手) oppose(反対する) positive(確かな) post(地位) suppose(仮定する) ◉ 更新 2021年2月27日 vocal 意味と語源 2021年2月26日 magnetic 意味と語源 2021年2月26日 magnet 意味と語源 2021年2月26日 Magnesia 意味と語源 2021年2月26日 lithos 意味と語源 2021年2月26日 aboriginal 意味と語源 2021年2月26日 aborigine 意味と語源 2021年2月23日 inability 意味と語源 2021年2月22日 format 意味と語源 2021年2月19日 empathy 意味と語源 2021年2月18日 clinic 意味と語源 2021年2月17日 curriculum 意味と語源 2021年2月15日 unfamiliar 意味と語源