○ 意味
- 平なべ
- 受け皿
- を鍋料理にする、[発] pǽn
- 英辞郎
○ 語源についての解説
「平皿|patane|」が 語源から分かる 最適な覚え方。
中期英語 panne|平なべ|⇒ 古期英語 panne|平なべ|⇒ 西ゲルマン祖語 panna|平なべ|⇒ ゲルマン祖語 panno|平なべ|⇒ ラテン語 patina|浅い皿、平なべ、平らなもの|⇒ 古代ギリシャ語 patane|平皿|⇒ 印欧祖語 peth-|広げる|が 詳細な語源。
英語 paella|パエリヤ|と 同じ語源をもつ。
○ 英語・同根
- deadpan|無表情な|
- paella|パエリヤ|
- paten|平皿|
- patina|浅い大皿|
- patina|緑青|