【英語】[名] 酸素、[発] ɑ́ksidʒən〔詳細〕
◉ 語源解説
「酸っぱい(oxus)を生み出すもの(-gene)」がこの単語のコアの語源。
フランス語 oxygene(酸素)⇒ 古代ギリシャ語 oxus(鋭い、酸っぱい、酸の)+フランス語 -gene(~を生み出すもの)⇒ 古代ギリシャ語 -genes(特定の場所で生まれた、~の種類)⇒ 古代ギリシャ語 genos(子、人種、一族)+-es(形容詞)⇒ ギリシャ祖語 genos(人種)⇒ 印欧語根 genhos(人種、血統、一族)⇒ 印欧語根 genh-(生む、出産する)+-os(名詞)が語源。
英語 hydrogen(水素)と同じ語源をもつ。