【英語】[名] 大虐殺、ホロコースト、大惨事、[発] hɑ́ləkɔ̀ːst〔詳細〕
◉ 語源解説
「全部(holos)焼いた(kaustos)、皆殺し」がこの単語のコアの語源。
中期英語 holocaust(完全に燃やして捧げる動物のいけにえ)⇒ ラテン語 holocaustum(完全に燃やして捧げる動物のいけにえ)⇒ 古代ギリシャ語 holokaustos(完全に焼かれた、丸焼け、全焼)⇒ 古代ギリシャ語 holos(全部の、完全な、全体の)+kaustos(焼いた、燃やした、焦げた)⇒ 古代ギリシャ語 kaio(燃える、燃やす、火を付ける)が語源。
英語 Catholic(カトリック)と同じ語源をもつ。
◉ 関連語
- calm(静かな)
- calmly(静かに)
- Catholic(カトリック)
- caustic(辛辣な)
- cauterize(麻痺させる)
- cautery(焼灼剤)
- encaustic(焼き付けの)
- holism(全体論)
- holistic(全体論の)
- holophrastic(統合的な)
- holotype(正基準標本)
- hypocaust(古代ローマ建築物の床下暖房)
- ink(インク)
- inkjet(インクジェット方式の)