frontier 意味と語源 【英語】[名] 国境、辺境、未開拓分野 ◉ 語源解説 「他国と額(front)を突き合わせる場所(-iere)」がこの単語のコアの語源。 中期英語 frounter(国境)⇒ 古期フランス語 frontiere(国境線、国境の砦、前線)⇒ 古期フランス語 front(額)+-iere(場所)⇒ ラテン語 frons(額)が語源。 英語 confront(直面する)と同じ語源をもつ。 ◉ 関連語 affront(面とむかった侮辱) confront(直面する) frons(額) front(正面) frontal(前頭骨) frontispiece(本の口絵)