「DUO3.0」収録の英単語一覧。
〘0001⇒ 0100〙
- respect(尊重する)
- will(意志)
- individual(個人)
- take it easy(気楽にやれ)
- assure A(Aに保証する)
- turn out(結局~であると分かる)
- let go of (手放す)
- negative(否定的な)
- outlook(見通し)
- maintain(維持する)
- positive(積極的な)
- attitude(態度)
- fair(公平な)
- regardless(~にもかかわらず)
- national(国の)
- origin(起源)
- gender(性別)
- creed(信条)
- equality(平等)
- guarantee(保証する)
- constitution(憲法)
- lean(傾ける)
- pillar(支柱)
- gaze(凝視する)
- statue(彫像)
- liberty(自由)
- pass by(そばを通り過ぎる)
- give off(発する)
- subtle(かすかな)
- scent(香り)
- perfume(香水)
- remind(思い出させる)
- ex-(前の)
- smell(匂いがする)
- awful(ひどい)
- taste(味)
- terrific(ひどい)
- soaked(ずぶぬれの)
- sweat(汗)
- stand back(後ろに下がる)
- stink(悪臭を放つ)
- take a shower(シャワーを浴びる)
- be beside oneself(取り乱す)
- scarcely(ほとんど~ない)
- tell A from B(AをBと識別する)
- fact(事実)
- fiction(作り話)
- novel(小説)
- combine(組み合わせる)
- prose(散文)
- gift(贈り物)
- poetry(詩)
- publish(公表する)
- up-to-date(最新の)
- edition(版)
- encyclopedia(百科事典)
- come out(現れる)
- translate(翻訳する)
- fascinating(魅了する)
- fairy(妖精)
- tale(話)
- plain(平易な)
- following(次の)
- passage(通路)
- quote(引用する)
- well-known(よく知られた)
- fable(寓話)
- familiar(よく知っている)
- contemporary(同時代の)
- literature(文学)
- next to(~の隣に)
- at times(たまに)
- confuse(混同する)
- curve(曲線)
- carve(彫る)
- shy(内気な)
- pronunciation(発音)
- more or less(大体)
- correct(正しい)
- article(記事)
- contain(含む)
- tip(先端)
- those(それら)
- who(誰)
- eager(熱心な)
- increase(増加)
- vocabulary(語彙)
- latest(最新の)
- work(仕事)
- display(展示)
- hall(ホール)
- fabulous(寓話のような)
- description(説明)
- move over(移動する)
- realize(気が付く)
- take up(持ち上げる)
- ugly(醜い)
- object(物体)
- a piece of(一つの)
- abstract(抽象的な)
- beg(懇願する)
〘0101⇒ 0200〙
- lend(貸す)
- buck(ドル)
- shake one’s head(首を横に振る)
- be broke(無一文の)
- apt(適切な)
- impulse(衝動)
- on sale(特売で)
- so am I(私もそうです)
- as it is(ところが実際は)
- ordinary(普通の)
- can afford(~に費やす余裕がある)
- purchase(購入する)
- luxury(贅沢)
- anticipate(予測する)
- unemployment(失業)
- rate(割合)
- rise(上がる)
- quarter(四半期)
- row(列)
- cut down on(減らす)
- expense(支出)
- from now on(これからは)
- track(跡)
- daily(毎日の)
- on a ~ basis(~の基準で)
- case(場合)
- union(結合)
- compromise(妥協)
- certain(確信して)
- extent(程度)
- competent(適任な)
- mechanic(整備士)
- demand(要求する)
- earn(稼ぐ)
- decent(きちんとした)
- wages(賃金)
- president(社長)
- announce(公表する)
- concrete(具体的な)
- carry out(実行する)
- welfare(福祉)
- reform(改革する)
- policy(政策)
- doubt(疑う)
- lead(先導する)
- dismal(憂鬱な)
- consequence(結果)
- thorough(徹底的な)
- review(再調査する)
- it goes without saying that(~は言うまでもない)
- aging(高齢化)
- inevitable(避けられない)
- take a look at(ちょっと見る)
- chart(表)
- indicate(示す)
- juvenile(青少年の)
- delinquency(非行)
- be on the increase(増加している)
- alarming(戒すべき)
- at a ~ rate(~な割合で)
- district(地区)
- a lot of(たくさんの)
- vacant(空いている)
- lot(たくさんの量)
- be for sale(売り物である)
- population(人口)
- density(密度)
- metropolis(大都市)
- gradually(徐々に)
- decrease(減少する)
- be all likelihood(ほぼ間違いなく)
- birthrate(出生率)
- continue(続く)
- decline(減少する)
- steadily(着実に)
- ~ to come(これから来る~)
- power(力)
- plant(工場)
- supply(供給する)
- remote(遠く離れた)
- county(郡)
- electricity(電気)
- allow(許す)
- operate(操作する)
- device(装置)
- permission(許可)
- in fact(実際は)
- inhabitant(住民)
- expose(さらす)
- radiation(放射線)
- cannot do ~ too much(いくら~してもし過ぎることはない)
- emphasize(強調する)
- potential(潜在的な)
- danger(危険)
- nuclear(核の)
- energy(エネルギー)
- press(押す)
- overlook(見落とす)
- if anything(むしろ)
- make ~ of A(Aに対して~な判断をする)
〘0201⇒ 0300〙
- as well as ~(~と同様に)
- cultivate(栽培する)
- grain(穀物)
- farmer(農業経営者)
- run(走る)
- grocery store(食料雑貨店)
- research(研究)
- institute(設ける)
- establish(確立する)
- late(遅い)
- 1960s(1960年代)
- why don’t you do ~(~したら?)
- consult(相談する)
- in person(じかに)
- by far(はるかに)
- prominent(著名な)
- attorney(弁護士)
- write down(書き留める)
- just in case(念のため)
- have a bad memory(記憶力が悪い)
- recommend(勧める)
- client(依頼人)
- legal(合法の)
- action(行為)
- insurance(保険)
- entitle(資格を与える)
- compensate(補償する)
- injury(負傷)
- so far(現在までに)
- no less than ~(~ほど多くの)
- die of(~で死ぬ)
- flu(インフルエンザ)
- epidemic(流行)
- effect(結果)
- pill(錠剤)
- intense(激しい)
- brief(短い)
- habit(習慣)
- bite(噛む)
- nail(爪)
- absolutely(絶対的に)
- disgusting(非常に不快な)